
giantのMTBに乗っています。MTBのリムサイズは「26×1.5」か「26×1.75」が一般的なようですが、1.5や1.75はどの部分のサイズなんでしょうか?(1.5インチ=38.1ミリ、1.75インチ=44.45ミリですよね?)
あるHPではタイヤがはまるところの内寸(タイヤがはまっている状態では測れない所)との事でしたが、私のリムは外寸(ブレーキシューが当たる箇所の1番幅が広いところ、タイヤとの境目)で19ミリしかありません。履いているタイヤは26×1.95のブロックで、何の問題もなく履けています。これから考えると、内寸で38.1ミリや44.45ミリのリムというのがものすごく太いものに感じられるのですが、それが標準なんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「26×1.5」や「26×1.75」の1.5や1.75は米国表記のタイヤ幅を表します。
ですから「26×1.5」は計算のとおり1.5インチ=38.1ミリで38mm幅のタイヤが最適合ですという意味です。普通は標準より広いもの狭いものをはけますからMTBはよく知りませんが,1.25~1.95をはけるのでしょうね。最近のリムにはETRTO表記もしてあるはずです。
例えば40-559と表記してあれば タイヤ幅40 [mm]-リム径559 [mm]ということですし,
または,559-19や559×19と表記してあれば リム径559 [mm]-リム幅19[mm]・リム径559 [mm]×リム幅19[mm]という意味です。
○リム幅とタイヤ幅については下記を
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_siz …
なるほど、1.5や1.75は適合するタイヤ幅だったのですね。納得です。
参考HP、とても勉強になりました。外寸で分かればいちいちタイヤをはずさずに済むんですが、形状がいろいろあるからやはり内寸でしか判断できないのでしょうね。
suiran2さん、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ●おすすめの26インチMTB完組みホイール 7 2022/05/13 19:20
- 自転車修理・メンテナンス マウンテンバイクのタイヤサイズと互換性 4 2023/07/31 20:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤがうまくハマりません(パンク修理後) 5 2023/07/27 07:44
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
- カスタマイズ(車) なんで冬になってスタッドレスタイヤになると深リムや扁平の小さいタイヤを履いている車が少なくなるんです 7 2022/04/10 04:55
- アジア セブパシフィック 手荷物受託 20キロを追加でチケットの購入を検討しているのですがキャリーケースのサ 1 2023/03/01 22:31
- カスタマイズ(車) シビックFD1のタイヤをツライチにしたいのですが。 1 2022/04/27 23:30
- 飛行機・空港 セブパシフィック 手荷物受託 20キロを追加でチケットの購入を検討しているのですがキャリーケースのサ 2 2023/03/01 21:22
- カスタマイズ(バイク) ホンダフォルツァMF08のリアタイヤの事で質問です。 標準130/70-12なんですが140/70- 3 2023/02/26 20:57
- シューズ・ブーツ 足サイズ21.5Eですが靴に書いてないです。見分け方を教えてください。 2 2023/08/12 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MTBのタイヤ交換について
-
alexrimsの製品の評価
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
リムプロテクトバーって何?
-
自転車にくわしくありませんが...
-
29erと700Cの互換性
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
27×1-3/8 のリムに対応...
-
○軽量な26×1 3/8リム
-
ホイールのリム幅について
-
タイヤのリムガードについて
-
自転車のタイヤ交換
-
アラヤ RM-20に付けられる一番...
-
MTBリムとタイヤの互換性が知り...
-
700×35cのタイヤを28cに交換し...
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
-
スティマのインチアップのオフ...
-
700c×32から700c×28に交換で...
-
ホイールリム幅によるタイヤ外...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リムプロテクトバーって何?
-
リムテープの選び方
-
6.5Jx17+50のホイールに205 45R...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
26☓1.95マウンテンバイクのタイ...
-
シマノのWH-R500について。
-
27×1-3/8 のリムに対応...
-
リム幅が若干違うタイヤを装着...
-
ホイールのリム幅について
-
マウンテンバイクタイヤ、26×1....
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
alexrimsの製品の評価
-
タイヤ寸法
-
最小回転半径とインチUPの関係
-
自転車にくわしくありませんが...
-
650Aランドナーフレームに6...
-
タイヤのリムガードについて
-
6.5Jのホイールに7.0Jのタイヤ...
-
ホイールリム幅によるタイヤ外...
-
タイヤとホイールの組み合わせ...
おすすめ情報