重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイクロソフトACCESSフォームAでテーブルBのCフィールドの更新は出来るのですが、フォームDから連結でテーブルBのCフィールドの更新が出来ません。(同じようにして2個作成したシステムのうち1個は出来たのですが、もう1個がどうしても出来ません:テーブル,クエリ,フサブフォーム,フォームの違いを捜しているのですが見当たりません。)

A 回答 (3件)

#1です



> 2つのフォームの違いはテーブルの連結があるのと無いのとです。
ぁぁ、なら、初期の話だね

トラブルシューティング : クエリ (MDB) - Microsoft Corporation
http://office.microsoft.com/ja-jp/access/HP03070 …

クエリの種類別トラブルシューティング
-選択クエリ
-クエリからデータを更新できない
-データを更新できない

のあたりを読んでね

連結させてる片方は、主キーにしておかないと更新可能なクエリにならない
1対1か、1対多のクエリである必要があると、言う話ね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
連結の片方は主キーにしてあります。
再度、クエリの勉強をし直して、
挑戦してみます。

お礼日時:2008/07/02 09:47

#1です



> VBAの計算式(C=C-X)を実行するときエラー

VBAで、計算式???
演算する値を、確認できます?
例えば、Cが数値、Xが文字で認識されてるとか・・・普通は自動的に型変換されますが・・・「フォーカス取得後」で行った場合、XがNull値を取得してるとか?
エラーを出して、停止した時に、それぞれの値にカーソルを持っていくと、変数に保持されている値が、表示されると思いますが・・・

この回答への補足

有難うございます。
デバッグ時の数値は、更新されていない状態の数値が表示されます。
両方のCとも同じ値が表示されます。
エラーは「フィールドを更新できません」です。
このフィールドを別のフォームではVBAで更新できます。
2つのフォームの違いはテーブルの連結があるのと無いのとです。
無いほうは更新できます。あるほうが更新できないのです。
また、これと同じ様な別のアクセスプログラムでは更新出来るのです。
(フィールドの結合パターンは一緒です。)
何がいたずらしているのか?何が間違っているのか?
ご教授宜しくお願い致します。

補足日時:2008/07/01 18:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
今一度、一からやり直してみます。

お礼日時:2008/07/02 09:49

更新できない理由で、一番大きいのは、クエリの結合方法の違いと言うのが、初心者だと多いのですが・・・クエリの結合方法を確認ください


フォームで言えば、レコードソースの部分ね

質問が漠然としてて、違いは無い!って言われれば、無いんでしょうね
で、終わってしまいますが・・・

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。追加説明をさせて頂きます。
フォームを開いた時は、Cフィールドのデータは表示されています。
(ここへは入力しません)
フィールドの更新のタイミングですが、フォームでデータXを入力後、他のコントロールに移った時のイベント(フォーカス取得後)で、VBAの計算式(C=C-X)を実行するときエラー(フィールドを更新できません)が出てストップします。計算式に使用する変数は「プロパティ/メソッドの一覧」から引用しています。また、フォーム作成時、
レコードソースはクエリからの自動生成及びフィールドリストからの
貼り付けのどちらも行いましたが、だめでした。
宜しくお願い致します。

補足日時:2008/07/01 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
クエリの結合方法を再度確認してみます。

お礼日時:2008/07/01 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています