
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
何か勘違いをされていますが、
退職金は年金には関係ありません。
厚生年金の受給者だとすると、
同じ会社に継続勤務されている場合、給与水準によっては、年金減額されます。
現在減額されているなら、退職することにより、満額受給できるでしょうが、引き続き継続勤務されるとのこと、
勤務形態・契約形態を変える等のことを考えた方がよいかもしれません。
会社は年金併用で最大メリットが出るようなシミュレーションを持っていますから、まずは会社と相談されることがよいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/01 15:42
ありがとうございます。
退職金は、いつもらっても年金には、影響ないと言う事ですね。
現在給与は、25万ぐらいもらっていますが、それでも年金は、減額
されるようになるんでしょうか
会社の人に聞いても、分らないとの事なので、どこに聞けば分りますか
重ね重ねすいませんが、教えていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
銀行預金相続について
-
売れたホストさんはその後どの...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
源泉徴収票
-
Visa
-
日本円に換算するといくらにな...
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
金(ゴールド)価格がものすご...
-
診断書の価格
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
領収書について
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
自身の借金の全てがわかるサイ...
-
振り込み限度額について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
働かなくてもいいのに働く**...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65歳以上失業保険と厚生年金...
-
年金受給中の退職金で、年金支...
-
現在58歳で95歳まで生きるとし...
-
国民年金手帳について
-
夫が60歳定年の時に、年が離れ...
-
60歳嘱託で働いています。月の...
-
44歳主婦子供無しです パートタ...
-
お恥ずかしい話ですが、、 24歳...
-
来年還暦を迎えるのですが、先...
-
パートで働く主婦です。 仕事で...
-
確定拠出年金の障害給付金について
-
65才、給料と年金だけなら年金...
-
平均年収850万だった人の妻が、...
-
お尋ねします。 遺族年金受給中...
-
年金を真面目に20歳から45年間...
-
60歳以降に受け取れる公的資金...
-
昨年10年間の結婚生活後に離婚...
-
退職金を年金の形で貰うか、一...
-
退職金
-
契約書を渡され、嘱託で64才...
おすすめ情報