アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートで働く主婦です。
仕事で、社会保険に加入して働いています。将来年金を少しでも増やしたいと思い頑張って働いていますが、所得が少ない場合は社会保険の金額も少なくてすみますが、多くなると引かれる分も多くなります。
それって将来貰える年金に影響しますか?多く払えば多く貰える仕組みなっているんですか?
知り合いの主婦は仕事を掛け持ちして、
片方の会社で最低レベルで社会保険に加入して
もう方では、丸取りできるからその方が社会保険を払う金額がへるから入りが多くなるからその方が得なんでしょうか、教えて下さい

A 回答 (2件)

社会保険料は、最低レベルが得かどうか?


ということですが…

まず、健康保険については、最低レベルの方が得です。
医療費の個人負担は同じ3割で、保険料が安いし、
医療費が高くなった時の高額療養費という上限額が
下がります。
上限額の最低は月35,400円で、収入に応じて、
57,600円、80,100+α円とあがっていきます。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030

厚生年金については、難しい判断になります。
確かに、保険料の安い、高いに関わらず、
老齢基礎年金の部分は一律同じ受給額です。

下記の表を見ていただくと、
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …
厚生年金保険料は、最低8,052円。表の右上端
国民年金保険料の約半分です。

この保険料で、国民年金と同額の老齢基礎年金に加え、
老齢厚生年金も受給できるのです。

標準報酬月額最低の8.8万の場合で、40年厚生年金に加入したら、
厚生年金保険料は8,052円(現時点)
老齢厚生年金は、年間約23万受給できます。
老齢基礎年金は、年間約78万ですから、
▲合計で約100万の年金が受給できるというわけです。
●保険料は、最低で8,052円で40年で約390万。
●4年で元がとれることになります。

比較材料として、
標準報酬月額最低の20万の場合で、40年厚生年金に加入したら、
厚生年金保険料は18,300円(現時点)
老齢厚生年金は、年間約53万受給できます。
老齢基礎年金は、年間約78万のままですから、
●合計で約130万の年金が受給できます。
▲保険料は、18,300円で40年で約879万。
▲約7年で元がとれることになります。

これは、あくまで現時点の比較ですが、
将来の年金30万の差をどうみるかです。

もちろん、自己資金を活かして、
iDeCoやNISAでの投資をするといった
考え方もあるでしょう。

将来は、社会保険への加入条件は益々緩和され、加入しやすくなります。
ですから、掛持ちでもそれぞれに重複加入となってしまう可能性も
出てきます。
制度がどういった対応になるかはまだはっきりしていません。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

>社会保険に加入して働いています。



つまり、厚生年金と被用者保険(健康保険)に加入ですね。
厚生年金は、標準報酬月額により支払う保険料が決まります。
そして、保険料の半額は雇用主が負担します。
将来の受給する年金は、掛け金に比例します。

あなたの考え方は、将来の年金受給額が増える方法で、
お知り合いは今の収入が多ければいいという考え方になります。

どちらに重きを置くかの考え方でしょうが、若さがあるうちは
体力的にも我慢が可能と思いますから、あなたの考え方の方が
将来を考えた働き方かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/09/20 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!