
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1追加
Excelのバージョンは?
バージョンによっては、「破損した Excel ファイルのデータを復元する方法」(項目)を参考にしてください。
http://support.microsoft.com/kb/820741/
「Excel 2002 および Excel 2003 で、破損したブックのデータを回復する方法」
OSは?
XP/2000ではアドミ権限が必要な場合もあり、Vistaでは右クリック「管理者として実行」で権限を改めて与える必要がある場合があります。
この回答への補足
サポートありがとうございます。
OS:XP
エクセル:2003 であります。
頂いたサポート内容を、時間を見つけ試行します。
ほかに方法ありましたらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
>USBメモリからクリックで起動を試みたり
アドミ権限でログインし、一旦USBメモリーから内蔵HDへコピーして、その後エクセルを起動し、そのファイルを開けませんか?
この回答への補足
USB内のファイルをクリックすると
『ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。 サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません』と出ました。
教えてもらったサイトから進んで、その中で近い異常現象にたどり着き解決方法らしきコメントが見つかったのですが、何をいってるかさっぱりわかりません。
秋葉原にあるデータの復旧会社に持ち込みましたが、数時間をトライしたけど、ダメでした、とコメント。
復旧ソフトを使って回復させているだけ、とのことです。
教えてもらったサイトに解決できる希望が見えるのですが、解説できる人いませんか?
ココで行き詰ってます:http://support.microsoft.com/kb/265103/ja
正確にいうとこの先がすすめません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Word(ワード) 使用してないワード2013が起動してライセンス認証を求められる 1 2022/04/05 11:31
- ドライブ・ストレージ 取り外したハードディスクからデータを抜くため、何を買ったらよいかご教示ください。 3 2022/05/30 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイルをコピーできない 5 2022/09/23 10:38
- ノートパソコン 現在、fu....さんWindows11proを使用しているのですがエクセルの起動が少し遅く色々試し 7 2023/04/01 10:30
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
ソフト起動と連動してメモを立...
-
.png 画像 PC 見れない
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
Iria107aの使い方について
-
VBによるEXCELの書き込み
-
マルチモニターにエクセルを表示
-
パソコンゲームの使用環境につ...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
μtorrentのアンインストール方法
-
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタ...
-
It works! が表示されるという...
-
エクセルのダイアログを開く右...
-
新しいプロセスとしてEXCELを起...
-
Wordを起動したときのタイトル...
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
メールでCADデータが送られまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
It works! が表示されるという...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
CADソフト ユニドラフ(Unidraf...
-
Wordで数式エディタを使うとフ...
-
Windows Media Playerが起動直...
-
Wordを起動したときのタイトル...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
USBメモリーのセキュリティ...
-
office起動時に設定画面が表示...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
outlookの起動について
-
ABIT・BH6のBIOSの...
おすすめ情報