電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。
まず、この質問をこのカテゴリーに記載させていただいたのは
テニススクールをはじめたのは、出会いを求めていた部分が
強かったためです。予めご了承ください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4129309.html

などでは色々なご意見を賜り本当に感謝しております。
ところで、今回はテニススクールの相談をさせてください。
私は、テニススクールに2ヶ月くらい前から通いだしました。
一番下のクラス、初級の下の初心者クラスからでした。
テニスを始めたきっかけは、女性の友達を欲しいという
不純な動機からでした。
ただ、残念なことにそのクラスは私1人しかおらず
2ヶ月間は一人でテニス向上に努めてきました。
スクールは3ヶ月毎に進級テストがありまして、7月があらたな
期のスタートとなります。
私も前回は期の途中から入ったために、7月からももう一度
新たに受けることになったんですね。
そして、今回のクラスでは私以外にもう一人少しだけ年下の
女性がおり、2人でのクラスになります。その子は全くの
はじめてのようでした。
私はもう2ヶ月しているのでまぁまぁラリーはできるように
なりました。とはいえ、また初めからのクラスということで
まずはボールを触ってみましょう。イメージトレーニング
しましょうとか、まったくラリーどころの話ではありません。
正直、すごくいらいらしてやる気ありませんでした。
だって、私は本気でテニスしたいのに。
でも、やる気ない態度をとるのは大人げないよな。だってもう一人の
子ははじめてでがんばろうとしているんだし、あわせて楽しんで
あげないとクラスの雰囲気悪くなっちゃうよなっていうことで
がんばって笑う努力してました。私も、この前もう一期9だけ
このクラスやりましょうと指導員に言われ了承しました。でも
まさかこんなことからもう一度やるとは想定外。
だって俺、もっとバシバシラリーしたいのに。
いつのまにか、スクールに通う目的が出会いじゃなくて
テニスそのものになってる俺がいました。

それはともかくとして、質問は

1.私は別にそのもう一人の子とどうにかなりたいとか
全く思ってはいないんです。でも毎回トロトロしてるんじゃない
とかそんな風に思う自分も嫌ですし、その場の雰囲気が悪くなる
よりは、いっそのこと彼女のペースにあわせてまた一から
楽しくやるのがベストかなって自分では思いました。もしかしたら
そこから仲良くなれるかもしれない。その反面、お金払って
テニスのレッスンを受けに行ってるんし、そんな無理にニコニコ
して場をあわせるなんてアホなんじゃ。でも3ヶ月は上級に進めない。
3ヶ月後は1ランク上のクラスいけますって言われてます。
といっても横ではもう一ランク上のクラスがみんなバリバリ
やってるのに。うーん、私ってやっぱりプライド高いのかも

2.そんなこと、お金払っている生徒の私が悩むことじゃ
なと思ってる自分もいる。でもね、もしもう一人の生徒が
若い女性じゃなく、男だったら間違いなくやめてますね。
まぁやめるというより、もう倍の額だしても、1ランク上の
クラスを受講することでしょう。
ということは、私の心のどこかで同じクラスの人が
女性だから、無理に何で私までこんなことしなきゃいけないのって
言えない自分がいる。
でも、そういうこと考えるのもバカらしいなって自分でも思う。
だってその女性とどうなることも99%ないと思うもの。
今までの経験から。

ということで、ちょっとくだらないけど、お金払ってる立場から
言えばブルーなんです。なんか意見ください。
でも明日はスクールはなれた仲間と試合やります。なので
この前のストレスをこの試合で発散してきます。

A 回答 (2件)

キチンとしたテニススクールでしたら、コーチが判断が正しいのでは?


質問者さんの実力がまだ上に行っても、対等では無いと判断されたからではありませんか?

コーチに「まだ上に行く実力はありませんか?上げてくれませんか?」と聞かれたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただ、私はサークルにも所属しておりコートで試合も
出ることもありました。
ということで、またラケットの持ち方からやりましょう。
グリップの握り方は~とかそんなことのためにお金払って
いるわけでもないし。
ということで、やはりスクールに相談することにします。
ぶっちゃけた話、サークルで活動しているほうが上達しそうです。
スクール自体も考え直そうかな。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/06 19:11

普通に人と人との関係を築く練習にはならないのでしょうか


そこができてないのに出会いとか彼女とか無理な話では。

テニスってコーチは男ですよね
英会話と並んで、男性の生徒が彼女を獲得するには厳しい状況なのじゃないでしょうかね

選択ミスではないでしょうかね・・・

いったんやめて、考え直してみてはいかがでしょうか
テニスやるだけならスクールにいかなくったっていいですよねっ?

この回答への補足

全然違う話だけど、読み返してふと思ったのが、
新入社員が入ってきたときの指導していた自分を思い出しました。
相手は全く分からないわけだからその人のレベルに立って
指導をしなければいけなかったことを。
そう考えると、自分って自分のレベルを中心に考えちゃって
人の立場とか考えないからこうくだらないことに凄く
いらいらしちゃうんでしょうね。
つまり、優しさもないし自己満足主義なんでしょうね。
なので、彼女ができないのも納得できます。
なんとなく、ふと思ったので追記しました。

補足日時:2008/07/04 23:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
えっとですね、今の私はテニス上達のためにスクールに
行ってる感じです。そして、サークルで試合をするって
感じなんですね。

ただ、普通に人と人との関係を築く練習ということで
続けるのはできます。
確かに当初の目的は出会いでしたが、今はそういう気持が
薄れているんです。でも少しは期待というかまだ残っているのかも。

ただ、一応基礎は抑えておきたいので、初級クラスくらいは
卒業したいと思っています。

お礼日時:2008/07/04 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報