
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
緯度が高いほど、日光が大気を通り抜ける歳の距離が長くなりますので、その分紫外線は遮られると思います。
しかし、北欧あたりならともかく、北海道程度の緯度ではほとんど変わらないといっていい程度でしょう。
本州と同程度の紫外線対策は必要だと思います。
No.3
- 回答日時:
> 北海道は紫外線がさほど強くないと予想してますが、
何故? 涼しいから?
ぼんやりと「そんな気がする」ってやつですね。
残念ながら、涼しいのと、紫外線の強さは全く関係ありません。
5分でも外にいるのなら、日焼け止めは必須です。
No.2
- 回答日時:
道民です。
> 北海道は紫外線がさほど強くないと予想してますが、僕のような人は紫外線対策を怠るべきでないでしょうか?
甘い、あなたは(笑)。こちらに北海道の紫外線情報があります↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/uv/ho …
たとえば、明日(日曜日)の札幌ですが、このとおり↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/uv/1b …
5段階の3番目「肌へダメージが生じるまで、30分前後」の「強い」という分類になってます。
来週金土になると、5段階の5番目(きわめて強い)となってます。たぶん、10分前後で肌へダメージですね。来週金土に札幌入りなら、最悪かも。
行く前にこのサイトであなたの行く町の紫外線予測を
調べておくといいですよ。
たとえば、旭川はこちらで↓
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/uv/1a …
北海道でなにがつらいって、紫外線よりも、エアコンがかかっている施設が数えるほどしかなく、30℃以下でも熱中症や脱水症の危険があること。東北で先日大地震があったとき、気温が28℃程度ぐらいでしたが、エアコンがないため、被災者の人たちはみなさんぐったりしてましたよ。28℃=涼しいじゃ、決してありません。
No.1
- 回答日時:
北海道のほうが、緯度が高いので紫外線の影響が強い、と聞いたことがあります。
1週間ほど前、2~3時間外にいただけで、顔が赤くなりました。
(私は30代のおじさんです)
紫外線対策は十分になさったほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北見市の学生さんはストーブつ...
-
北海道の道の駅で玄米を安く売...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道では「我が家のご先祖様...
-
なぜ北海道はロシアじゃないの...
-
北海道はあまり虫がいないって...
-
大阪から北海道へフェリーが安い?
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
デパートの北海道展は胡散臭さ(...
-
元恵比寿マスカッツの希志あい...
-
北海道や沖縄の人は、本州に行...
-
旭川空港から網走までの距離は?
-
旅行好きなのですが、日本国内...
-
北海道はこれからどうなってい...
-
百貨店とかでよくやってる北海...
-
もし東京にの住んでる人が北海...
-
ひとっつ、ふたっつ
-
北海道って治安が悪いですか?
-
北海道の心霊スポット
-
北海道にイノシシは生息しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北見市の学生さんはストーブつ...
-
北海道って治安が悪いですか?
-
ヒグマの生息地 北海道だけ?
-
なぜ北海道はロシアじゃないの...
-
北海道に住んでいる20代男性で...
-
北海道にイノシシは生息しない...
-
北海道はあまり虫がいないって...
-
北海道では「我が家のご先祖様...
-
どうして本州の人は北海道旅行...
-
皆さんおはようございます、北...
-
もう北海道には住みたくない、...
-
都心生活に慣れず。やっぱり北...
-
北海道弁について。
-
北海道はこれからどうなってい...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道の心霊スポット
-
これからの地球温暖化を予測し...
-
旅行好きなのですが、日本国内...
-
東京にある源氏ゆかりの地?
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
おすすめ情報