
ハーブのガーデニングの超初心者なので、ベテランの方、どうかたすけてください(TT
さいきんバジルの葉が白っぽくなり、元気がないなと思っていたら、どうやら、土の上を、約数ミリ程度の、黒くて、小さいダンゴムシのようなシャクトリムシのような虫が動いているのを発見。
よく見ると、土が全体的にゴソゴソと動いていて、他にもたくさんいました!
もう、鳥肌が立って、心の底からぞっとしました!!
今、この文を書きながらまた思い出して、鳥肌が。。。
本やネットで調べたのですが、何の虫か分からないので、駆除の仕方も分かりません。
隣の別のプランターに植えているミントの土は無事です。
そして、この虫は土にいて、葉には付いていません。
自分のサイトに撮った写真をUPしたので、よかったら見てみてください↓
http://ryorca.net/mushi.jpg
ものすごく気味が悪くて、早くなんとかしたいので、どうか、どうか、誰か助けてください!!(><
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ベテランではありませんが、ハーブは好きなので沢山育てています。
小さい虫がいっぱいいるとビックリしてオェ~ってなりますね(^_^;)。危害を加えない限り苦手なタイプではないですが、ビッシリ感が嫌なので気持ちは分かります。
多分なんですが、土の中の有機物がいつも湿っている事で虫がわいたのかな?と思います。画像も拝見させて頂いたのですが、虫の特定は出来ませんでしたm(__)m。
(1)植物よりも極端に大きかったり、深かったりする鉢を使っている
(2)鉢底石を使用していない
(3)鉢土が乾く前にチョコチョコ水をやっている
(4)日当たりが悪い
(5)土がよくない(安すぎる土)
上記の事は当てはまりませんか?他のハーブより乾燥に弱いですが、いつも土が湿っていると虫がわきやすくなります。土の質が悪かったらそれに拍車をかけます。土が乾いてから水を下の穴から流れるぐらいタップリ与えるだけでも、無視の生育環境に適さなくなるので少しはマシになります。バジル自体は摘芯をして育てていたら秋まで十分持ちますので、(1)や(2)が当てはまるようなら植え替えを行うのも手です。その土は廃棄処分するか黒ビニル袋に入れて1週間から10日ぐらい直射日光で蒸し焼きにすると使えます。
ご参考までにm(__)m。
>小さい虫がいっぱいいるとビックリしてオェ~ってなりますね(^_^;)。
>危害を加えない限り苦手なタイプではないですが、
>ビッシリ感が嫌なので気持ちは分かります。
まさに同じ気持ちでしたw
虫は別に苦手じゃないんですけど、いっぱいいるとぞっとしますねえ。。。
ハーブは乾燥気味が良いということで、そのようにしていたのですが、どうも急に暑くなったのが原因のようです。
けっきょく、土全取っ替えで、弱った葉は切り落として(ハゲハゲになってしまいました(;;)、とりあえずは様子を見ようとおもいます☆
どうもありがとうございました♪
No.4
- 回答日時:
なめくじじゃありませんか?
でしたら駆除用の農薬を散布します。
土に混ぜるとナメクジが来なくなる駆除剤もあります。
ただ、ハーブですから食用ですよね^^;
直接プランターに農薬を撒くのではなく、(1)ナメクジはビールが大好物なので夜、浅い入れ物にビールをいれ一緒に駆除用の農薬を近くに撒く、(2)ダンボールを湿らせナメクジの居場所を作って集まったら捨てるを繰り返すという方法もあります。
バジルは香りもよく虫達も大好きなので鉢植えで日辺りのよい窓辺で管理するといいようですよ。
体長1ミリほどで、足がたくさんある虫なので、ナメクジではないと思います☆
>バジルは香りもよく虫達も大好きなので
なるほどー
それはちょっと困りものですねw
やはり、人がおいしいと思って食べるものは、他の生き物も同じなんですね☆
どうもありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
イチジクの幹が虫食いに!対処...
-
サカキの葉の裏に写真のような...
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
モッコウバラか羽衣ジャスミン...
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
枕木に虫が・・・
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
葉野菜を防虫ネットで覆いたい...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
バラの花の病気
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
桃がこんなになって落ちます。...
-
枝豆に虫が、
-
観葉植物の土にいる白い小さな虫
-
桃に赤い斑点がたくさん出てます
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
家の中でコガネムシを見失いま...
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫はなんでしょうか(。>﹏<。)
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
皐月の花芽が枯れてしまう
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
ラズベリーに虫が!
-
黒い虫大量発生。゜(。ノωヽ。)...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
枝豆に虫が、
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
くちなしの花についてる白い小...
-
何の虫の繭?
-
サクランボの樹液が大量に出て...
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
白い粉をまぶしたような白く小...
-
何の虫か教えてください。ハチ...
-
枯れ枝には虫がいる?
-
黒い黒いなめくじに、足や触角...
おすすめ情報