
TOSHIBAのSDメモリーカード(2GB)を使用しているのですが、PCに保存している画像をメモリーカードに保存させることができなくて困っています。
詳しく説明しますと、メモリーカードのファイルとマイピクチャのファイルを2画面開いて、マイピクチャの画像をクリックしたままメモリーカードのファイルまでスライドさせてもコピーできない状態です。
ちなみに、メモリーカードのロックは解除されていますし、デジカメからフォーマットもしました。
なのに何故なんでしょうか?分かる人どうか教えてください。お願いします。
デジカメは、富士フィルムのfinefix f50fdです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
CR2ファイルをJPGファイルに変...
-
「VIXファイル」って何?
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
画像のビット数を調べるには?
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
画像【HUF】について
-
LightRoomの「写真名を一括変更...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
撮影した写真の画素数を調べる方法
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
SDカードの写真の順番について
-
SDカード 開けない ファイル...
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
DCF方式に変換するフリーソフト...
-
パソコンで録画したrecファイル...
-
SDの画像、パソコンでは見れ...
-
32GB 型番X8 のMP3プレイヤーを...
-
写真を修正していないことの証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を調べるには?
-
EOS kiss デジタルのCTGファイ...
-
「VIXファイル」って何?
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
ABMファイルが開けないのでjpeg...
-
SDカードの写真の順番について
-
2年前使ってたSDカード発見した...
-
AVCHDの動画管理について
-
撮影した写真の画素数を調べる方法
-
拡張子「NEF」の写真が表示でき...
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
CR2ファイルをJPGファイルに変...
-
LightRoomの「写真名を一括変更...
-
デジカメで取り込んだ写真画像...
-
マイピクチャに保存した画像の...
-
デジカメで撮った動画ファイル...
-
写真のファィル形式について
-
CDへコピーする写真の順序並び...
おすすめ情報