dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりです。Poser7を買おうと思っています。
ですが、商品のサイトや解説本とかを見ていると、西洋人の顔つきが多いというか、それしかかけないのでは?と思ってしまいます。
特に日本人を含めた、アジア系の男性や女性の顔も描けるのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://content.e-frontier.co.jp/poser/figpack.html
Poserのフィギュアパック(人物形状データをまとめたデータセット)には、こう言う物もあります。
http://www.daz3d.com/i.x/shop/itemdetails/-/?ite …
こちらはサードパーティ製フィギュア「Aiko3.0」。
http://www.3digitalcrafts.net/studiomaya/1downlo …
こちらは「フリーフィギュア」Maya Doll。
http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php? …
Anime doll boy Ken。

http://render360.seesaa.net/
こちらはフリーフィギュア「くるる」を配布しているRende360さん。

探せば「リアル系」も含めてまだまだ沢山ありますよ。
    • good
    • 0

Poserを購入して1ヶ月で、試行錯誤の連続中です。


Poserは、人物を描くソフトではなく、フィギアにポーズをつけるソフトです。
添付されているフィギアや、別途購入したフィギアのポーズや表情、衣装を変える事により、人物の3DCGを作ってゆくソフトです。
フェイスムルームで、人物の骨格を調整する事で、日本人的な顔やアフリカ人的な顔を作ってゆく事は可能ですが、そういう事ができるようになるのは、かなり使い込んで(試行錯誤して)からになります。
そのため、様様なフィギアを別途購入し、それの表情やポーズ、衣装などを変更して使う事が基本となります。
(表情の変化が無くてもよければ、他のソフトでモデリングしたほうが簡単でしょう)

日本人顔のフィギアとして、Mikiや Kojiなどがあります。
ややアニメ化した顔ですが、テライユキ2などもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!