
CSS初心者ですが教え下さい m(_"_)m
全体をCSSでレイアウトしているサイトを作成中です。
Blogのような3カラムで作成しております。
IEで表示すれば3カラムでレイアウトは崩れませんが・・・
Firefoxで表示するろ思いっきり崩れてしまいます (T_T)
1番右のボックスが右に表示さえれなく下に表示されてしまい、
フッダーが下ではなく、上にあがってきてしまいます。
サンプルページをアップしたので、IEとFirefoxを見比べて頂けると一目瞭然かと思います。
http://www.web.grrr.jp/bank/san/
CSSは3つで指定しています(テキストファイルでアップしてあります)
http://www.web.grrr.jp/bank/san/styles-color.txt
http://www.web.grrr.jp/bank/san/styles-site.txt
http://www.web.grrr.jp/bank/san/styles-width.txt
CSSハックは、あまり使いたくないので、CSSのタグを何とか修正して、
Firefoxでも綺麗に表示させたいのですが・・・
修正箇所等がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いします m(_"_)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えーと、他の回答でも散々書かれてるんですが・・・
CSS使うなら先にFirefoxで確認してください。
IEのレンダリングは凶悪なので信用してはだめです。
(実際今崩れてるくらいCSSの解釈に差があるってことです)
崩れる原因ですが、
・footerにclearプロパティ入れる
・IEとFirefoxではボックスの計算方式が違う
・IEはfloatした要素の横方向marginを約2倍に広げるバグがある
以上気をつければ修正できると思います
あとhasLayoutっていうのを把握しておくとIE対策しやすいと思います
http://coliss.com/articles/build-websites/operat …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- JavaScript スマフォではボタンを表示させたくない 2 2023/01/20 14:26
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- Chrome(クローム) Webサイトの表示崩れの原因と対策 1 2022/08/01 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
web.configとは?(初心者です)
-
CSSのレイアウトがFirefoxで崩...
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
TeraTermマクロの”Link...
-
コマンドボタンのキャプション...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
VBAでネットワーク上のバッ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
pythonの常時実行
-
ページ毎にMySQL
-
非接続型なのでしょうか?
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
IUSR でCreateObject("Excel.Ap...
-
VB2010 Dataset内のDB接続先変更
-
タイマーマクロの二重起動防止...
-
OracleInProcServer.XOraSessio...
-
Visualstudio2015でasp.netをvb...
-
FFFTPでファイル一覧を取得でき...
-
c#のTLS1.2での通信について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
web.configとは?(初心者です)
-
ネイティブからマネージドdllの...
-
PHPプログラマになりたいです。...
-
メールに添付されたExcelを開く...
-
CSSのレイアウトがFirefoxで崩...
-
app.configに接続文字列を設定...
-
Excel 「webクエリ」の接続失敗...
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
TeraTermマクロの”Link...
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
コマンドボタンのキャプション...
-
VBAでネットワーク上のバッ...
-
C#からvbsを実行したい
-
OracleInProcServer.XOraSessio...
-
System.Net.Sockets.SocketExce...
-
データベース接続/切断の基本的...
-
タイマーマクロの二重起動防止...
おすすめ情報