アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1の息子が今、勉強に意欲がわかなくて、
それを少しでも改善したいので、
将来の目標(どんな仕事をしたいか等)を持って
もらいたいんですが、世の中にどんな仕事があって
それに就くにはどういう勉強をしなければいけないか、とか
その為に今どういう事をしておかなければならないかを話していき
たいんですが、自分の知識では限界があるんで、そういうのを
教えてくれたりするところを知りたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

村上龍の13歳のハローワークをお読みください。


公式サイトもあります。

参考URL:http://www.13hw.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いサイトを教えて下さりありがとうございます。
早速子供に知らせます。

お礼日時:2008/07/16 18:29

たまたま人事等で年少者などアルバイトを含め採用など実務を担当してきた者に過ぎません。



自分の子供も同様なのですが、最近では職業観を学校教育の比較的早い時期から「わたしの仕事館」等などの施設などに行き、職業に対するまさにご質問のような知識や目標意識を啓発する機会が過去と比較して増えたような気がします。

大変良いこととは思いますが、職業観を養うことは大切なことかと思いますが、あまり早期から親が過干渉(ご質問者様のことではありませんので)や、あらゆることに関する価値観などは、お子さんの成長過程や様々な「きっかけ」で変化していくことも重要かと思います。

一概に断言できませんが、勉強に意欲がわかないというのは自分も経験がありますし、まして仕事自体に意欲がわかないということもありました。

それをどうやって自分や周囲の「ある程度」のきっかけを自分であらゆることから「発見」するといった力が大切なのではないかと思います。

たまたまアルバイトから正社員など教育研修などを担当してきたに過ぎませんが、「教える」ことが100%の目的ではなく「気づき」のきっかけのウエイトの方が大きいと思ってきました。
自分の潜在的な能力を発掘して顕在能力を自分の伸ばすという考えも一方で大変重要なことではないでしょうか。

社員教育より自己啓発の方が重要かと考えてきましたが、教えることはあくまできっかけを提供する意味で必要かと思います。

NO1の回答者のご回答のように書籍などがきっかけになることも多いに重要かと思います。そういったことを車の両輪として提供していくという自然体で提供するといったことも大切かと思います。

参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
よく、男の子はやる気になれば伸びるって聞くんで
何か目標みたいなものが出来ればいいんじゃないかと思ったんで。
本はあんまり読みません。漫画は読みますが。
漫画でも何かきっかけ見つかると思いますか?

お礼日時:2008/07/16 18:36

関西圏にお住まいでしたら下記のような施設もありますが



「私のしごと館」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E3%81%AE% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E3%81%AE% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら関西には住んでませんが
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/07/16 18:31

NO2です。

ありがとうございます。

ご質問やお礼に書いていただいた通りに誰しも知識や経験など限界があると思います。

もし、仮に漫画などでもきっかけとして自分のきっかけとなり得る可能性も全くないとは言い切れない面もあるかと思いますし、自分自身も同じなのですが、特に最近活字離れという意味では大人も同じ面があると思います。

漫画などでも活字のひとつかも知れませんし、また友人や学校や遊びの中から興味を自分で見つけることなども大切な要素かと思います。

また親の職業そのものではなく考え方なども押し付けると逆効果になることもありますがあらゆることを通じて社会の一面や出来事を通じて何かのきっかけとなることもあるかも知れないと思いました。

幼い頃に空を見るか、地面を観察かから発展してそれが科学に対する興味を自分で形成していくという機会も少ない昨今なので余計にご質問の意図やお気持ちは分かるつもりです。テレビのひとコマからも同じかと思いますし、嫌な本やものをさせることで逆に興味がなくなる経験は私自身の経験にもあります。

ご質問者様として、何でも構わないと思いますし、教えてくれるのは学校や友人や漫画でもあったり、アルバイトであったり可能性は無限にあるかと思います。ご自身のご経験でもあったりもするかと思います。

回答にもならずすみません。あらゆる機会を通じ何かに良い方向に自己形成をされることが賢明かと思い書かせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
今日学校から帰ってから子供と色々話をしました。
アドバイス参考にさせてもらいます。

お礼日時:2008/07/16 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!