dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今日、図書館で『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』を借りようと思ったのですが、
上巻が貸し出し中でした。返却されるまで、まだ時間がかかりそうなので、
先に下巻を借りて、読むことにしました。

そこで、上巻のあらすじをご存知の方は教えて下さい。
インターネットでも検索してみたのですが、短いあらすじを掲載したHPしか見つからなかったので・・・。
時間があれば、いずれ上巻も借りようと思いますが、とりあえず下巻を読むのに必要なあらすじや情報を教えて頂きたいと思っています。

なお1巻から3巻までは既読です。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

どこまで書いていいのか分かりませんが・・・。


魔法界のサッカー、クィディッチのW杯が
行われる。ハリーはウィーズリー家に泊まって決勝の
ブルガリア対アイルランド戦を観戦する。
しかしその夢のようなひとときが過ぎると
恐ろしい事件、ヴォルデモートの紋章が
夜空に浮かび上がり、その配下にあった
者たちが暴動を起こし始めて、W杯の開催のために
集まっていた魔法省のみんなもてんやわんやの
大騒ぎ・・・・ハリーも何とか難を逃れる。
そして100年ぶりに開かれる三大魔法学校対校試合に
何故か年齢制限に引っかかるはずの
ハリーが選ばれてしまう。
(ウィーズリー兄弟はゴブレットに
近付くことすら出来なかったのに!!)
それは紛れもなくヴォルデモートが仕掛けた罠なのだが。
ヴォルデモートはワームテールの助けを借りて
少しづつではあるが確実に実体と力を取り戻してきつつある。
そんなとき、絶対に味方になってくれるはずの
ロンが、ハリーに対する嫉妬から
2人はすれ違いを起こす。
嫌らしい女記者がハリーや魔法省、それから
ホグワーツのことを嗅ぎ回り、
あることないこと記事にしてますます
みんなの空気は悪くなっていく。
そんな中でハリーは対校試合の第一の課題に
立ち向かい、ウィーズリー家の兄たちや
ハグリッド、マッドアイ・ムーディーなる
新しい先生たちからも助けを借りて
これを素晴らしい形でクリアする。
ウィーズリー家の兄と言っても、
パーシーは魔法省勤務になり、あの生真面目な
性格にますます拍車がかかったようになっているので
ハリーを助けるよりもむしろ上司の
クラウチ氏に媚を売ることに一生懸命なのだが。
今回のお話はこの魔法省のスキャンダル、
バーサという職員が行方不明になっているという
ことがとても伏線として描かれていて。
そこに関わる魔法省の人たち、つまり
ウィーズリー家のお父さんを初めとし、
パーシーや上司のクラウチ氏、元クィディッチの
プロプレイヤーのバグマン氏など新しい
登場人物もたくさん出てくる。
基本的に対校試合が大筋になって話は進むので
第一の課題をクリアして、ロンともわだかまりが解け
次の課題はどうなるのか、はたまた魔法省の
ゴタゴタの真相は、ヴォルデモートの
仕掛けた罠とは!?ってな感じで下巻に繋がるかと。
あらすじ的にはこんなもんかな。
参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
丁寧に説明していただいて、とても嬉しいです。
参考になりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2002/12/02 15:00

この「ハリポタ」、伏線のオンパレードです。



3巻で出てきた、シリウス・ブラックは、1巻のはじめで、ハングリッドが、赤ん坊の「ハリポタ」をマグルのおばさんの家に運ぶため使った、バイクの持ち主であったり、巻をまたがっての、伏線もざらにあります。

 私も子供が4巻買ってきて、子供が、上巻を読み始めましたので、下巻を軽く読みはじめましたが、「砂を噛むような」感じて、結局、子供が、上巻を読む間の1晩を我慢しました。

 結局上巻を読んだ後に、下巻を読み直す事になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4巻は伏線のオンパレードなのですね。
シリーズの中でも、今回は上下巻に分かれるほど、長編なので、じっくりと
お話が作られているのでしょうね。
経験からのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/12/02 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!