A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すでにある通り、日光等をさければかなり持ちます。
まして通常の給水用VP管や排水VU管に較べれば耐久的にも良いと思います。しかし、無理な外圧(何かで強引に曲げて固定してあったり)があると破損の要因となります。また給水のHIVPは主に土中埋設管として使用される事が多く、屋内隠蔽配管は主に鋼管や架橋ポリ等のパイプを使用しますので、露出配管での耐久はどうなんでしょうねー?早速回答頂きありがとうございました。
配管材でSUSを含め絶対大丈夫な物はないと思います。
最近のマンションではサヤカン工法でポリエチ管で給水・給湯管など
天井回しで行われていますが、今住んでいるマンションは築10年で、当時床転がしの配管が主流で、サヤカン工法は最近工法も改善され多く採用されているようです。お尋ねしたのは現状のマンションの床下配管の寿命がどの程度か知りたかったのです。ビニール管かこの世にでて50年ですので実績としては50年か有りません。紫外線での劣化、クレオソートなど薬品類での溶融、熱による伸縮による亀裂など問題点が無いことが無いと思いますが、実績でどの程度寿命なのでしょうか?
(ちなみに床転がし配管はあえて申し上げますと屋内隠蔽配管だと解釈しています)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
塩ビは紫外線により劣化します。
屋外はもちろん、屋内であっても蛍光灯などの照明にさらされる環境では余り長持ちしません。日光や照明から避けるような設置方法が採られているのであれば、かなり長持ちはします。
回答ありがとうございました。
塩ビ配管の設置場所はマンションの床転がし配管で、スラブと床の仕上げ材(コンパネ+フローリング又は長尺シート)の間に配管していますので紫外線は皆無に近いと思います。
かなりの長持ちとのことですが、塩ビ管がこの世にでて50年と聞いています、ので実績は50年以上現在は有りませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 塩ビパイプ(外径42)の入手方法について 3 2023/03/12 08:03
- リフォーム・リノベーション 横引排水口 排水接続方法 1 2022/05/24 16:53
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- リフォーム・リノベーション 塩ビ板(PVC板)の硬さについて、メーカーによって違いはありますか? 3 2022/06/08 14:42
- リフォーム・リノベーション 住宅資材の塩ビ管 2mとか4mて 結構 重さあるのですか? 塩ビ管て、筒状のやつですよね? トイレと 4 2022/06/05 15:28
- 電気・ガス・水道業 水道管破裂 昔の50年くらい前の塩ビ管などは破裂する可能性があるようですが 現在の配管などはどのくら 1 2022/05/24 09:00
- 電気・ガス・水道 キッチン排水口呼び30接続方法 4 2022/06/18 13:20
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
洗濯排水ホースを浴室へ固定す...
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
洗濯機の設置について幅ギリギ...
-
台所のシンクにゲジゲジがいま...
-
VU管(=薄肉塩ビ管)のVUって何...
-
シンクの排水蓋、どちらが正し...
-
洗濯機設置ミスにより、排水パ...
-
配管材料(エルボ等)について
-
自然流下の計算式等について
-
※緊急※ 風呂場の天井からの雨漏り
-
キッチン(流し)の下がサビだ...
-
使っていない水道。排水口の匂...
-
スーパーボールを溶かす方法を...
-
擁壁の水抜き穴の高さ
-
流し台の下の収納部分の床が腐...
-
防水パンがない場合は…?
-
水道の塩ビパイプ誤って根本か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
洗濯機の排水溝
-
シンクの排水蓋、どちらが正し...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
VU管(=薄肉塩ビ管)のVUって何...
-
洗濯機排水ホースの排水量の調...
-
洗濯機の設置について幅ギリギ...
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
キッチン(流し)の下がサビだ...
-
製氷機に排水は必要でしょうか...
-
排水管にお湯を流すとトントン...
-
台所のシンクにゲジゲジがいま...
-
部屋に水道を付けたいのですが...
-
洗濯排水ホースを浴室へ固定す...
-
擁壁の水抜き穴の高さ
-
流し台の下の収納部分の床が腐...
-
自然流下の計算式等について
-
最近は洗濯パンをつけないので...
-
スーパーボールを溶かす方法を...
-
防草シートくぎ排水管にあたる?
おすすめ情報