
こんにちわ。
質問を参照頂きありがとうございます。
早速ですが、複合機について、あまり詳しくないので、もし、ご存知の方がいらっしゃればアドバイス頂けますでしょうか?
下記の条件を満たす複合機があれば、探しています。
1モノクロ複合機でFAX受信した際に、自動でデータをPDF等でNAS等に送信ができる
2FAX送信元の番号などから識別して、自動分類して、NAS等の送信元単位のフォルダにて保存管理できる
3小さな会社ですので、省スペース、コストパフォーマンスが良いもの
CANONの保守担当に相談した所、imagerunner 3025を薦められました。ファイル名が日付時間で、NAS等の1箇所のフォルダに自動的に落ちると説明を受けました。
それですと後で、手作業で送信元単位のフォルダに手作業で移さなければなりません。
ちなみに使用する用紙はB5~A3です。
もし、そのような機能を満たすような機種があれば、
ご紹介頂けると大変助かります?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
予算がわかりませんが、富士ゼロックスの複合機で可能です。
>>>
ファクス受信文書を特定のパソコンやサーバーに、DocuWorks文書やAdobe® PDFなどにして直接保存できます。特別なサーバーシステムがなくても、本体を接続するだけでシンプルなペーパーレス環境を構築できます。また、NTTダイヤルインサービスなどを利用すれば、電話番号ごとにファクス受信文書を別々のパソコン・サーバーに振り分けたり、ファクス回線を複数導入している場合、回線ごとに振り分けたりすることが可能です。
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/product/ap2_4000/fax. …
アドバイスありがとうございます。
今日、営業の方が技術に確認した所、canonの複合機でも可能だという事が判明しました。どうやら設定が面倒らしく「やりたくなかった」という事なんだと思います。
でもまだ契約はしてないので、ゼロックスも含め、もう少し検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信したFAXが黒くなる
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
メールソフト Thunderbird ...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
FAX番号と電話番号はなぜ違...
-
FAX適正回線数について
-
電話とFAXの受信音は別々に出来...
-
どうするべき
-
ファックスってどこの番号から...
-
ショートメールの184付や1...
-
FAXで薄い紙を送るときについて
-
★☆★FAX送信について教えて下...
-
どの相手先にFAXしても「かすれ...
-
インクリボンと紙が一緒に出てくる
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
FAXが真っ黒になって送信さ...
-
ファクシミリを「盗聴」すると
-
非通知で送られてきたファック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
受信したFAXが黒くなる
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
FAX番号と電話番号はなぜ違...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
コンビニから送ったファックス...
-
FAXで再度印刷する方法
-
FAXの通信料
-
FAXを受信した際に受信用紙の左...
-
パソコンの電源を入れてないく...
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
「**G3**」とでて、FAXの受信が...
-
FAX受信したデータをNASにも同...
-
FAX貸してもらえる?
-
100人が一人ずつ5人に電話をか...
-
電話とFAXの受信音は別々に出来...
-
NHK視聴料
-
NHK受信料ちゃんと払ってる?
おすすめ情報