
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
時代による変化は分かりませんが、
公孫樹様
大樹様
という呼び名があったそうですよ。
西本願寺に「大樹様御成之節御次第書」という文書があります。
また、隠語ですが
旦那
親父
という言い方もあったらしいです。こちらは、隠語ですから公には使いませんが、幕臣の間でも使われていたことが、「氷川清話」から分かります。
No.1
- 回答日時:
↓ウィキペディア。
「公方」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%96%B9
幕府としては、鎌倉幕府あたりからのようです。もともとは、天皇家やその他の権力者に対して古くは使われていたようです。
「上様」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%A7%98
将軍の尊称とあり、さらに朝廷や幕府の権力機構のことを「公儀」「御公儀(ごこうぎ)」と呼んでいたとあります。
呼び方はいろいろあったのではないでしょうか。
将軍が「呼び方を公方で統一せよ」とか言った場合は、全員「公方様」と呼んだかもしれませんが、だいたいは呼ぶ人側のチョイスだったのでは。
例えば、我々がホテルなどに行った時に、「旦那様」と呼ばれるか「お客様」と呼ばれるか、「ご主人様」と呼ばれるか、さまざまな呼ばれ方があると思います。そんな感じなのではないでしょうか。
今の天皇もおそらくいろいろな呼ばれ方をしているのではないかと・・・。
「今上天皇」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%B8%8A% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 幕府を開く。 5 2022/09/24 18:22
- 歴史学 江戸時代での将軍の事を、口語ではどのように呼んでいたか? 5 2023/08/22 09:23
- 歴史学 徳川将軍って宗家が途絶えたら吉宗の紀州系で占めて終わったで良いですかね? 6 2022/08/26 15:34
- 日本語 お万の方 2 2022/08/14 19:53
- 歴史学 徳川家広さんが徳川宗家19代を継ぐことが決まったとの報道がありました。 誰が宗家なんて徳川家の関係者 5 2022/10/25 19:48
- 歴史学 徳川綱吉は徳川家の恥で 江戸時代での最低の将軍ですか? 4 2022/06/22 19:51
- 歴史学 徳川吉宗は肢体不自由だったんでしょうか? 個人的には、そもそも武芸や考える力も悪かった上にロシア人な 5 2023/06/15 08:36
- 歴史学 この前歴史本で、幕末に、なかなか攘夷を実行しない将軍徳川家茂に対して、家茂が天皇と神社に行った際、高 4 2022/03/28 17:22
- 歴史学 フジテレビのバラエティー番組で、天草四郎についてやっていたのですが、再現ドラマで、天草四郎に、年上の 6 2023/05/25 15:38
- 歴史学 日本史 ある問題集で、「5代将軍徳川綱吉は湯島にxを建て、林信篤を大学頭に任じた。」という文章が有り 2 2022/03/31 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江戸時代の日本の国制と現在の...
-
徳川将軍の正妻は子を生んでい...
-
戦争で武勲をあげると昇進する...
-
最後の将軍である徳川慶喜は手...
-
西洋の将軍と征夷大将軍は同格?
-
時代劇で日本の将軍等が亡くな...
-
「召し出だしたるは余の儀にあ...
-
北朝鮮の公開処刑
-
足利義持が父義満の死後、朝廷...
-
中世ヨーロッパの将軍
-
【漢字】醤油の漢字の由来を教...
-
死因
-
ドイツ軍のバイエルライン将軍...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
篆書体 (判子文字) を読んでく...
-
皇極天皇の皇極って
-
天孫降臨の神武天皇のY染色体を...
-
藩主と大名は同じ人物か?
-
「矛を収める」 「刀を鞘に納め...
-
昔は川を利用して物資を運んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代での将軍の事を、口語...
-
アメリカ政府と日本政府は対等...
-
城にいる武士の警備の配属場所...
-
最後の将軍である徳川慶喜は手...
-
将軍の母親の事を何と呼ぶので...
-
「召し出だしたるは余の儀にあ...
-
時代劇で日本の将軍等が亡くな...
-
江戸時代の日本の国制と現在の...
-
中世ヨーロッパの将軍
-
将軍の後ろにいる子ども
-
時代劇を見て疑問に思ったこと...
-
将軍親政とはなんですか? 日本...
-
女性の小姓さんっていたんですか?
-
前田藩はなぜ改易されなかったか?
-
【日本史】なぜ新選組は有名な...
-
江戸時代の尼寺にて、同性愛行...
-
二代目以降の征夷大将軍
-
徳川家光のお守り袋
-
徳川綱豊(徳川家宣)がいるの...
-
大奥 何故、お万は子供を産ん...
おすすめ情報