
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「酸素が薄い」というより空気が悪いって事でしょう。
質問の酸素濃度は低下するはずです。1.換気しない部屋に人間がいて呼吸して酸素を消費している。
2.室温が低いと空気中の飽和酸素量が減る。
これ以外に
3.外の湿度より室温が低いため飽和水蒸気量が減り湿度が上がる。雑菌が増える。雑菌が生成するメタンなどで酸素を消費。
冷蔵庫が臭くなるのを部屋で行っているようなものです。酸素が薄いというよりも二酸化炭素が多いのが正確ですけどね。
No.1
- 回答日時:
冷房自体は体感できるほど関係はしません。
部屋を閉め切ると、空気が入れ替えできないので、
空気が薄く(酸素が少なめ)になります。
冷房をつけずに部屋を閉め切っていた場合も同様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 夏は暑く 冬は寒い だから冷暖房費が高くなる そうならないためにどんな家が理想? 7 2022/09/27 16:17
- その他(住宅・住まい) 今日くらいの、秋風は、いつまで続きますか? 5 2022/09/08 17:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- 環境学・エコロジー 環境工学 以下の問題の解答、解き方を教えてください。 問題 室内に3人の人間がいる。 室内の二酸化炭 1 2023/01/16 16:16
- 医学 酸素を機械て大量に取り込むと 疲労回復 脳にも良いのでしょうか 4 2022/10/22 09:28
- 環境学・エコロジー デブって何故夏場でも痩せないのですか?暑くて食欲おちないのですか?牛のゲップが環境 7 2023/07/14 14:15
- その他(暮らし・生活・行事) 今年はみんな、何処の家も真夏の8月でも窓あけるんですか? 3 2022/06/03 08:47
- 地球科学 地球温暖化について 8 2022/08/01 11:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 自分の部屋の室外機の後、悲しすぎですか?? 3 2022/05/30 14:13
- 電気・ガス・水道業 酸素濃度の測定 マンホール点検 3 2023/03/18 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
何故人は酸素濃度の低い空気を...
-
ペリカンが鳩を食べるときの呼...
-
閉めきった部屋で冷房をつけっ...
-
水面にあがってくるオタマジャ...
-
ザリガニが水面に浮いてきてし...
-
脱酸素剤は完全密封しないと意...
-
サンゴは呼吸困難にならない?
-
吸入酸素濃度
-
池の鯉が滝の下に集まる理由を...
-
インスピロンマスクについて
-
ある気体100%を吸ったら危ない...
-
病院の壁にある酸素・吸入・も...
-
酵母菌の呼吸商について
-
金魚が水面で パクパクする理由?
-
甲殻類 ヘモシアニン
-
酸素濃度100%下で人間は生きら...
-
カニやエビなどの血液について
-
2,4-ジニトロフェノールと酸素消費
おすすめ情報