dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんにお聞きしたいことがあります。
ET(胚移植)をされた後にフライング検査された方はいらっしゃいますか?
経験者の方で、ET後何日目まで陰性で、何日目から陽性になりましたか?
または妊娠判定薬で陰性だったけど、病院の妊娠判定日で陽性だと言われた方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが。

明日が凍結初ET後の妊娠判定日なんです。
一昨日(ET後10日目)辺りから気になってフライングをしています(^▽^;)
昨日おとといと、チェックワンファストを試してみたら陰性でした。
今日もしフライングして陰性だったら・・・と思うと辞めておいた方がいいかなと思うようになりました。
今朝の基礎体温は37.2度で乳房の張りと、下腹の張りが気になります。
経験者の方で何か参考になるような意見がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



「ET後○日目で」...というのは、何日目の何分割の胚をETしたかで違ってきますので、その点を明らかにしておいた方が回答しやすいかと思いますよ。
私自身は、自然排卵周期に3日目(8分割とか7分割とか)の胚を戻して二度妊娠しました。ET後11日目=排卵日を0日目として14日目=生理予定前日に検査して、瞬時の濃い陽性がでましたが、二度とも多胎妊娠でしたのであまり参考にならないかもです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
補足します。
初期胚で4分割の胚移植を凍結して融解したものを1個移植しました。

補足日時:2008/07/24 12:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!