
CSSによる改行指定が思う様にできなくて困っています。
幅400pxのボックスの中で、<span>~</span>の間では改行せず、</span>と<span>の間で自動改行するようにしたいと考えています。
スタイルシートに
div{width:400px;}
span{white-space: nowrap;}
HTMLに
<div>
<span>type1</span><span>type2</span><span>type3</span>...
</div>
のように表記したのですが、実際にはdivで指定した幅を無視してどこまでも改行なしで表示されてしまいます。
どのように指定すれば目指している形にできるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
white-spaceは「空白文字」に関する処理の仕方を設定するものだから質問文をそのまま解釈するなら「空白文字が無いので正しい動作」と言うしかないよ。
でもまぁspanにfloatで希望の状態にはできるみたい。
No.1
- 回答日時:
spanは区切りにならないので半角文字がつづくかぎり改行しないでしょうね
おもいきってブロック要素にしてしまうととか・・・
div span{
display:block;
float:left;
width:auto;
}
でも外側のdivがなかのspanの幅をりかいできないのできちんと
囲んでくれなかたりするんで、ちょっと工夫が必要ですね
なるほど!
ブロック要素にしてfloatという手がありましたね!
早速試してみたところ問題なく表示されているようです。
記述が増えるとレイアウトが崩れてくるかもしれませんが今のところはこのままで行けそうです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS HTMLで特定の文字だけ色を変えたいのですが、指定した色と違う色が反映してしまいます。 下記、「前」 5 2023/06/27 12:08
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript htmlとcssで分数を表示後、分数の右側に文書を書きたい 1 2022/04/28 10:09
- HTML・CSS 分数が正常に表示されない。 6 2022/05/09 18:53
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
formタグで発生する変な改行の...
-
高校1年生情報の問題について。
-
改行したときの幅を狭くする方法
-
Dreamweaver のライブラリ機能...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
「:」について
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
エクセルで半角や全角スペース...
-
<textarea>タグの自動改行について
-
<a href="長いURL"> を途中で...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
<PRE>~</PRE>の最後を改行しない
-
行末の白スペースは気になりま...
-
Webサイト制作 強制改行を求め...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
簡単HPで。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
\\n \\r \\t について
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
テキストエリア内の改行もその...
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
<br style="clear:both;">って...
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
liタグの自動改行をやめたい!
-
エクセルVBA テーブルのフィー...
-
「:」について
-
テキストエリアの幅を10桁まで...
おすすめ情報