dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つわりが妊娠4ヶ月まであり、あまり栄養を取ることができませんでした。エコーの結果、出産予定日が1週間伸びてしまいましたが、これはおなかの赤ちゃんの成長が遅れているからなのでしょうか?
赤ちゃんの成長が遅い(小さい)場合、予定日はずれることがあるのでしょうか?
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

いつ頃のエコーで予定日が伸びたのでしょうか?赤ちゃんの大きさは10週頃が個人差が少ないとされるので、その頃に大きさを測って最終的な予定日が決定されます。

もしその頃付近のエコーで・・ということなら、排卵日が遅れていた?と考えるのが妥当だと思います。つわりで栄養があまりとれなくても、赤ちゃんへいく栄養はちゃんと計算されていくはずなので大丈夫です。栄養がとれなくて心配なのはママの方なので、そのせいで赤ちゃんの成長が遅れるということはないですから、安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

leo_mamaさん。ご回答ありがとうございます。エコーを取って最終予定日を知らされたのは10週ごろでした。赤ちゃんに行く栄養は計算されているのですね。安心しました!3ヶ月まであまり食事が出来ず、1kgやせてしまったので心配でした。でもお医者さんからもらった妊娠用サプリメントを毎日摂取していたのできっと大丈夫ですね。
本当に安心しました!ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/31 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!