牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

再開者でチェルニー40番の中盤、たどたどしいですが今ショパンのワルツ1番が終わりました。

時期は来年1月の中旬、私は元々神経質で大変あがり症です。受験前などトイレで吐いてしまった経験があります。レッスンでも楽譜さえあれば誤魔化しもできるのですが、暗譜で一度間違えると止まるか崩れるかし震えます。しかし全員が暗譜、ソロで前半と後半に計3曲も弾かなくてはなりません。

一曲は恩師が既にドビュッシーの夢想を選ばれ、普段厳しい先生が唯一褒めてくれた曲だからだと思っています。
無言歌集、シューマンやブラームスといった古典~ロマンがかかる紀の右手でメロデイを浮き立たせながらも、中で音を小さく取るような形が苦手なので、それは師匠も候補に入れないで検討してくれてます。ロマンと印象派が好きでオクターブは届きますが手は小さめです。

注文が多く恐縮ですが、あくまでこのような者にはどんな選曲がいいのでしょうか?書いてる今も緊張しているほどです・・
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私もあがり症です。


あなたと同じように再開ピアノで発表会したことがあります。
チぇルニー40番ぐらいの頃です。
曲はドビュッシーアラベスク第1番。
お世辞にも上手くは無かったけれど、子供の頃よりかはマシでした。

幼少の頃は無傷の発表会が無かったほど。
小学校一番の悪夢は真っ白になって停まった挙句、先生が慌てて楽譜を持ってきたが結局撃沈して終わった発表会。

その経験で対策を色々考えました。
1.自分に合う曲にする。(好きになれるものを選ぶ)
2.難しすぎるものに挑戦しない(やさし目を余裕を持って弾く)
3.テンポの速くないものにする。
4.自信がつくよう、たくさん弾きこむ。(結局これしかない)

お勧めは、先のアラベスクのほか、
ショパンノクターン9-2は弾けば弾くほど味の出る名曲ですね。
(これは人前で弾いてと言われたら弾く時用に用意しています。)
月の光も結構いけるけど、小さい手だと和音が厳しいかしら。
幻想即興曲も案外弾けます。
左右のリズムが違うのでゆっくりめでも上手に聴こえます。

仰るとおり、シューマンは譜面上ではさほどでなくても内声の指使いが大変ですよね。

無言歌は難度が色々な曲があると思います。
チャイコフスキーの「四季」曲集はいかがですか?
個人的に「舟歌」が好きですが、素敵な曲が全12曲あります。

他にもいろいろありますが、聴いてみてお好きになれる曲になさいませ。
ずうっとご自分のレパートリーになるように。
きっと練習していても楽しいし、もっともっと、という気になれますよ。
ご成功をお祈りします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様、どうもありがとうございます。
ゆっくりした曲で、アラベスクはとても素晴らしいアイデアです。実は子供の頃弾いたのでまた練習すればなんとかなるかもしれません。チャイコフスキーはまだ聞いたことがないのでCDでも購入してみようかと思いました。参考になります。
目に留めてくださって心より感謝します。

お礼日時:2008/08/04 14:40

No.1の方が仰っている曲はどれもステキですね♪


対策もよく考えられていて、とても参考になると思います。

ロマン派がお好きでしたら、シベリウスもいいと思います。
◆「5つの小品(樹の組曲)Op.75」より
第5番『樅の木』 op.75-5 op.75-5 "The fir"
途中、速いアルペジオもありますが、指使いを守ると
そんなに弾きにくくはないです。

◆「8つの小品 Op.99」より
第3番『思い出』 / op.99-3 "Souvenir"
こちらは途中、和音があります f^_^;
でも1段だけですし、全体的にキレイな曲調で
大人ならではの味が出せるでしょう。


あと上がり対策としては、試演会をたくさんしたら良いと思います。
本番の2~3週間前に一度、1週間前に一度、人前で弾く機会を
ご自分で持つ度胸がつきます。小さなスタジオを借りてもいいですし、
自宅で家族や知人に聞いてもらうだけでも充分試演になります。

頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様、どうもありがとうございます。
シベリウスはまだ弾いた事がないので、とても興味があります!
とにかく舞台になれないと、崩壊したときのことが怖くてダメです・・
機会が持てるよう先生にも相談してみます。
目に留めてくださって嬉しかったです!頑張ります。

お礼日時:2008/08/04 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!