
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウチではその程度のカビなら一粒も捨てずに洗って食べています。
食品に付く白カビは大丈夫って子供の頃聞いた覚えがありまして・・・
そもそも、目には見えませんが空気中にもカビの胞子や雑菌はたくさん浮遊しているんです。
それらを吸い込んでも何ともありませんよね?健康な人であれば、自己免疫機能により鼻水やタンとなり排出されます。また、微量の雑菌に触れる事で免疫機能も鍛えられるそうです。
カマンベールチーズなど白カビまみれですし、鰹節だって製造過程でカビ付けがあるくらいです。あまり神経質にならない方がイイですよ。
だってカビは薬(ペニシリンはカビから造られていました)にもなっている位ですしネ・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/04 21:28
お礼が遅くなり申し訳ありません。
カビの部分だけ捨て、キレイに洗って食べさせました。
神経質ってほどではありませんが、子供の事なので気になってしまいました。。。
免疫力付いて欲しいし、あまり気にし過ぎないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
貴腐ワインってご存じでしょうか。
ブドウに生えるカビによって水分が少なくなったブドウで作った甘いワインです。
あえてカビだけを食べるには問題がありそうですが、腐敗する前で有れば洗って食べても全く問題有りません。
場合によってはカビによって水分が少なくなって甘みが増しているかも知れません。
カビって、種類や取り付く場所によって悪さもしますが、特に食品の場合色々と役に立っています。
代表的なところで納豆。酒も味噌も醤油もチーズも・・・
その胞子は身近な空気中を漂って、常に人間の肺にも達しています。
万一身体の抵抗力が落ちていると大変なことになる場合も有りますが、口から入った場合はまず悪影響はありません。
念のために洗うことをお勧めしますが、そのカビが悪さをする事は考えなくて良いでしょう。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E8%85%90
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/04 21:33
お礼が遅くなり申し訳ありません。
カビって発がん性物質って気がしていましたが、そうですね、食品に色々使用されていますよね。。
ちょっと気にし過ぎたようです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
腐ってないのにカビ臭いかぼち...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
生わさびを初めて扱います。 で...
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
奈良漬を作ろうときゅうりを塩...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
米が白くなった
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ニンニクの根にカビ・・・食べ...
-
コーンスターチ
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
冷凍フライポテトについて 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
6本で袋に入ったきゅうりがある...
-
梅干しのカビ?
-
赤紫蘇のジュースの白カビについて
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
カビた米を食べ続けていた
-
ウジ虫を食べてしまいました。。。
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
米が白くなった
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
つゆの素にカビが、、、
-
鮭フレークの瓶を購入してふた...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
おすすめ情報