dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今、不妊治療をしているんですが、誰かわかる方がいらっしゃったら教えていただけませんか。
8/1に不妊治療を受けている病院に行き、排卵後の高温期18日目ということで、尿検査はしないで、妊娠4週4日ですと診断されました。
超音波もしましたが、まだ何も見えないので一週間後にもう一度きてくださいと言われ、今の時期はまだ見えなくても大丈夫ですといわれました。
尿検査を受けなかったので心配になり、家に帰って生理予定日から検査できる検査薬でうっすら陽性でした。うっすらでも線が出れば陽性と書いてあったので、日にちがたてば濃いくなるかと思い、今日8/4にもう一度ためしましたが、やはりうっすらの陽性でした。
現在高温期21日目で生理は来ていません。生理予定日より下腹部の痛みが続いており、おりものもふえてはいるんですが。。。
この時期にうっすら陽性というのは、妊娠していないのでしょうか。
誰か同じような経験をされた方がいらっしゃったら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



子宮内膜がやけに厚かったのかな?
尿検査も血液検査もなしで妊娠してる診断は珍しいと思いますね^^。
反対の例はたくさんありますがね。
こっちは検査して陽性なのに、医者に行くと医者の検査薬には反応せず、
何も見えないので怪訝そうな顔で「う~ん?一週間後に来てね」コースだと思うのですが。
なかなかその医師は見所があるのでは^^。

検査薬に薄っすらでも反応してるのは妊娠されてますよ。
何の検査薬か解りませんが、同じ濃さと言うのも、薄くなるか陰性になるよりはうなづけます。
おそらく50IU?Hcgの出初めが低めだとなかなか濃くはなりません。

まぁまぁ、妊娠されてるんですからどうぞお大事に。
暑くても冷やしてはいけませんよ。自分は暑くても、冷たい飲み物などはおなかが冷えて居ます。→口うるさいオバちゃん化。
昔の人は意味もなく良く言いました、「冷やしてはだめ」
これはちゃんと意味があるのです。
着床時期に冷やすと着床がうまく行かない、胎児が寒がって居ますよ。
ま、貴方の場合はすでに着床=妊娠されてますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
検査薬は、生理予定日より検査できるチェックインファストというのを使いました。うっすら陽性というのもまだ期待できますよね。
次は8/8か受診日なのでそれまでお腹を冷やさないように待っていよう
と思います。最近暑いので、冷たい麦茶ばかり飲んでいたので・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/05 17:32

血液検査をしたんじゃないですか?


血中hcg値を測定すれば、尿中hcg値は調べても調べなくてもどちらでもいいですからね。
それに検査薬でうっすら陽性反応が出たというのは、陰性ではないですよ。
妊娠していなきゃ、うっすらすら出ませんからね。
尿中hcgは時間帯や水分摂取量で変化する尿の濃さなどで誤差が大きいですが、血中hcgだったら変化なしですので、病院で測定しているのなら間違いないと思いますよ。

ただ、あくまでも今の段階で着床が継続しているということですので、胎嚢が見えるまでは子宮外妊娠の可能性もありますし、心拍が確認されるまでは妊娠確定とはなりませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
診察を受けたときは、血液検査なしで、問診と超音波だけだったので心配で・・・
妊娠検査薬は、うっすらでも陽性ですよね。
次は、8/8が受診日なのでそれまで、待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 21:22

うっすらでも陽性は陽性です


今のところ着床しているということではないでしょうか。
(HCGの注射などをしていない限りは)

まだ4週目くらいじゃ薄いことも多いと思いますし
このまま着床しきれずに流れても
医学的にはカウントしない科学流産の扱いになるかとは思いますが…。

もし、検査薬が余っているなら
もう数日後に朝一番の尿で検査したらもうちょっと濃くなってるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HCGの注射はしていないので、うっすら陽性ということで
少しは期待してもいいのでしょうか。
次は8/8が受診日なので、それまで待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!