
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは一般論ではなくて、その大学の工学部ではそうだ、ということではないでしょうか? 教員免許を取得するために必要な単位を取れる講義(授業)が開設されていなければ、何学部だろうが免許は取れません。
#1さんが書いている通り、工学部でも免許が取れる大学はいくらでもあります。
もちろん教育学部ではないのですから、取得できる免許に限りはありますが、制度として全く取れないという工学部はむしろ少ないはずです。つまり、その大学の制度の問題です。
お礼が、遅くなり、申し訳ありません。詳しいご回答ありがとうございました。教員になる考えは、現在のところないのですが、でも、何事も経験なので、教員免許取得の授業は、受けていた方がいいと言われたことがありまして。。。相手の気持ちを理解することを大事にするようになる機会を得られると思ったものですから。。。大学によるようですので、少し考えてみたいと思います。無知な私に、詳しいご回答をありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#3 の「制度の問題」をもう少し詳しくいうと, 「その学科で教員免許がとれるかどうか」は「学科として文科省に教職課程を申請しているかどうか」「文科省がその申請を認可しているかどうか」に依存します. この 2点をクリアしているなら, 「教職課程の単位を取得すれば」教員免許もとれるはずです.
ここに書いたように申請や認可は学科のレベルで判断するので, 同じ工学部ですら「あっちの学科ではとれるけどこっちの学科ではとれない」ということもあります.
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。分かり易いご回答をありがとうございました。制度のことまで、教えていただき、感謝しております。工学部によっても、異なるようですので、ちゃんと調べて考えていきたいと思っています。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
とれるよ。
ボク、持ってるもの。ただ、それを活かしてないだけ。
誰が取れねぇ、なんてたわけた事、謂ってるの?
お礼が遅くなり、すみません。ご回答ありがとうございました。必要な単位を取得されて、免許をとられたのですね。大変そうだと分かりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんなことはありません。
たとえば東京工業大学教育課程を参照下さい。ちゃんと「教職課程」があります。ただし、これ小中学校の教諭になれるのではなく、工業高校などの教諭になるものですが。http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/syllabus/s …
お礼が遅くなり、ごめんなさい。ご回答ありがとうございました。
教職過程があることをお知らせいただき、安心しました。大学によって、いろいろあるのですね。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 広島大学法学部で社会科の教員免許は取れますか? 国公立大学で法学部があり高校の社会科の教員免許が取れ 3 2023/05/30 10:15
- 大学受験 私立大学への進学をかんがえている高校1年生です。 進路選択をしていくなかで、なかなか自分の行きたい大 5 2022/12/25 11:08
- 大学受験 高校1年のものです。自分は将来、教員になることを目標としています。前までは社会の教員として働きたいと 2 2022/08/06 09:08
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- その他(学校・勉強) 他人に凄いと思わせつつ自分の人生を棒に振る方法 1 2022/04/19 07:54
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 教師・教員 政経学部や経済学部で教員免許を取るには週に何回行っていますか? 2 2023/08/24 13:39
- 教師・教員 大学を卒業出来たら取得出来る教員免許について詳しい方教えて下さい。 教員免許状はどんな低レベルの大学 8 2022/07/10 23:20
- 教師・教員 レベルの高い大学に行って小中高の教員免許を取りたいのですがどこがおすすめですか?今のところ東京学芸大 3 2022/04/24 19:50
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月から、福井大学の電気電子...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
私文って楽なんですか?
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
-
質問です。今高校三年生で日本...
-
九州大学工学部gpaについて
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
東北大学工学部の忙しさって、...
-
興味あるけど忙しい工学部機械...
-
大学生が髪を染める理由
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
医学部への思い
-
九州大学工学部gpaについて
-
富山大学工学部の1年生なんです...
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
静大 工学部に一浪してでも入...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
九州大学工学部gpaについて
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
九州大学工学部gpaについて
-
砂が鋳型に使われる理由
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
-
静岡大学or岐阜大学
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
大学 建築学科
-
来月から、福井大学の電気電子...
-
(大学生)女子に怖いと言われる
-
北大の方に質問です。 北大の学...
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
共通テスト700点で大阪公立大学...
-
興味あるけど忙しい工学部機械...
-
私文って楽なんですか?
-
医学部への思い
-
①名古屋大学工学部の化学生命工...
おすすめ情報