重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアバスA380やボーイング787で運行した場合所要時間は他の旅客機と比べ、短縮されますか?

A 回答 (4件)

飛行機は必ずしも全開で飛ぶわけではありませんので所要時間は変わりません。

昨今の原油高で少しでも燃費を良くしたいので出来るだけ絞って飛ぶことが多いです。
A300-600Rでも実際はM0.78まで出す事もありません。上空ではスロットルは半分以下まで絞ってますね。
    • good
    • 0

A380とB787の巡航スピードがマッハ0.85に対しA340とA330が0.83、B767が0.8、B777が0.84ですから単純比較ですけど長距離路線での所要時間が


短縮される計算となります。
    • good
    • 0

ほとんど変わりませんよ。



航続距離が伸びたり航路がメッシュになって乗換えが減って、目的地までの時間が短縮されることはあるでしょうね。
    • good
    • 0

 


他の旅客機って何ですか?
対象をはっきりさせないと・・・
コンコルド?
YS11?

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!