重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OSは、Ubuntu 8.04 LTSを使用しています。

C言語の勉強をしようと思い、 http://cvs.savannah.gnu.org/viewvc/coreutils/cor … からcat.cのソースコード(1.113)を手に入れました。
ただ、試しにコンパイルをしようとすると、以下のようなエラーが出てコンパイルできません。
---
cat.c:24:20: error: config.h: No such file or directory
cat.c:37 から include されたファイル中:
system.h:56:21: error: pathmax.h: No such file or directory
system.h:58:24: error: configmake.h: No such file or directory
system.h:123:22: error: exitfail.h: No such file or directory
In file included from cat.c:37:
system.h: In function ‘initialize_exit_failure’:
system.h:130: error: ‘exit_failure’ undeclared (first use in this function)
system.h:130: error: (Each undeclared identifier is reported only once
system.h:130: error: for each function it appears in.)
system.h:236:25: error: stat-macros.h: No such file or directory
system.h:238:22: error: timespec.h: No such file or directory
system.h:266:21: error: gettext.h: No such file or directory
以下、エラー文が続く
---
何かをインストールする必要があるらしいことは分かるのですが、具体的に何をインストールすれば良いのかが分かりません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、お教え願えないでしょうか?

A 回答 (2件)

coreutils のソースをまるごと、ダウンロードして、解凍する。


INSTALLをよんで、./configureをすることになるのだと、思う。

 それで、ヘッダファイル不足などのエラーが出るようだったら、libc6などのデベロップメントパッケージを、synaptic package managerなどでいれる。

この回答への補足

とりあえず、ここ(http://ftp.gnu.org/gnu/coreutils/)からcoreutils-6.9.tar.gzというのをダウンロードして解凍してみました。./configureは問題なく出きるんですが、なぜかmakeでエラーが出てしまいます。もうすこしググって調べてみます。

補足日時:2008/08/16 16:02
    • good
    • 0

GNU ものって普通単独ではコンパイルできないと思う.


coreutils を 1セット全部もってこないと多分ダメ.

この回答への補足

ubuntu付属のソフトウェアインストールソフトSynapticで確認したところ、coreutilsは既にインストールされているはずなのですが、これとは別にインストールしないといけないんでしょうか?

補足日時:2008/08/16 15:59
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!