これ何て呼びますか Part2

スレッド・アウェア(thread-aware)の意味を教えてください。

A 回答 (2件)

>スレッド・セーフとは異なる「スレッド対応」なのでしょうか


英語の表現の問題だと思います。

thread-safe (thread-safety)だと、マルチスレッドでも安全に使うことができることを
強調しているのに対して、thread-aware だとマルチスレッドを考慮して作ってますよ。
な感じでしょうか。
英語版のWikipediaでは thead-safe(thread-safety)のエントリはありますが
thread-aware のエントリはないみたいですね。

Thread safety - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Thread-safety

Threads
http://library.gnome.org/devel/gdk/unstable/gdk- …

のページにある記述を読む限りでは、thread-safe の方が thread-awareよりも
自由に(マルチスレッドであることを気にせずに)プログラムが
組めるということのようです。

GTK+ is "thread aware" but not thread safe ― it provides a global
lock controlled by gdk_threads_enter()/gdk_threads_leave() which
protects all use of GTK+. That is, only one thread can use GTK+ at
any given time.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GTK+の説明で理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 08:36

おおむね「スレッド対応」ということです。

この回答への補足

スレッド・セーフとは異なる「スレッド対応」なのでしょうか?その辺の違いもご説明いただけると助かります。

補足日時:2008/08/13 00:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報