dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大量のデータを検索結果でテーブルに落とすのですが、同様の処理をマクロで3回くらいすると、クリップボードに残っているような気配です。

クリップボードを空にする、あるいは擬似的な方法としては、マクロ文章をどうすればいいでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



クリップボードに残る・残らないといっても、最後のクリップボードに入れたものは残りますね。
上書きスタイルになっているはずですから、実際は、擬似的にするなら、空のものをクリップボードに入れればなくなるはずです。

以下は、私個人が使っているマクロの一部です。単に、クリップボードを空にする目的ではなくて、一旦、開いているクリップボードを閉じる目的でもあります。


'モジュールの先頭に
Private Declare Function OpenClipboard Lib "user32" (ByVal hwnd As Long) As Long
Private Declare Function EmptyClipboard Lib "user32" () As Long
Private Declare Function CloseClipboard Lib "user32" () As Long


Private Sub コマンド1_Click()
If OpenClipboard(ByVal 0&) Then
  Call EmptyClipboard
  Call CloseClipboard
End If
End Sub
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A