![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
今javaサーブレットとjspでツール作成中です。
DBにアクセスして、その内容をCSVファイルに書き出すというツールなのですが、サーブレットではjspにフォワードという処理と、ファイルに出力という処理の二つを同時に行うことができるのでしょうか。
たくさんの本やサイトにそれぞれ片方の処理だけする場合は載っているのですが、両方を並行して処理させる場合のサーブレットの書き方がわかりません。。
jspからの情報をもとにサーブレットでDAOを生成、DBにアクセスし、検索結果をDTO(一行の情報はBean)に格納し、それをサーブレットからjspにフォワード&CSV出力というものを作りたいと思っています。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そのCSVに出力というのは、サーバ側のディスクにファイル出力するのではなくて
クライアント端末にCSVファイルをダウンロードさせるということですよね?
サーバ側のディスクにファイル出力するだけなら、悩むことないですもんね。
つまり元の画面からダウンロードを指示する操作を行ったら
CSVがダウンロードされ、かつ画面も遷移する、みたいな動きをやりたいってことでしょうか?
であれば、HTTPで次画面HTMLの応答とCSVファイルの応答と2つの応答を、
2回のダウンロード支持操作の要求に対して同時に返すことはできないでしょう。
ダウンロード指示に対してはいったん次画面HTMLの応答を返し、
その<BODY>タグのonloadイベントとかで即CSVダウンロードの要求を投げ、
操作者には1アクションで両方やってるように見せかける、
みたいなせこい技を使うしかないように思います。
No.1
- 回答日時:
ん? どこがわからないのかがよくわからない。
既にDAOの設計までできているなら、普通に「データベースアクセスした後、必要なデータを取得してセッションなどに保管し所定のJSPにフォワードする」というだけのことのように思うのだが。データベースアクセスと、フォワードの個々の処理はわかっているのなら、ただそれをつなげるだけのはず。一体、どの部分で、引っかかってるんだろうか?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java 問題作成のWebアプリの作り方を教えてください 1 2022/11/26 22:01
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロで対象ごとにシート分けしてその内容をセルに書き込みたい 9 2022/08/24 13:23
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
latexを使用した文章記述(ペー...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
ODBC経由のDBアクセスによる処...
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
ACCESS2002(or2003)の日付表示...
-
accessのリポートを、excelに出...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
【Excel VBA】取り込んだファイ...
-
Javaで名前付きパイプ
-
C言語のビジュアルスタジオに...
-
WORDのVBAで差し込み印刷時、デ...
-
本を探しています(XMLをPerlで...
-
VBAでフォルダ内の全てのcsv...
-
EXCEL VBAでカンマ区切りテキス...
-
VB(VBA)で、バイナリデータを使...
-
バイナリファイルをテキストに変換
-
Excel2007+Window7でVBAを使い
-
テキストファイル(英語&日本...
-
Excel VBAが徐々に遅くなる
-
VB2008 iniファイルの全セクシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
Acrobat参照設定
-
ACCESS2002(or2003)の日付表示...
-
ショートカットで起動した場合...
-
Excel で「OLE は現在使用でき...
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
VB6.0でExcel,PDF,Word出力方法
-
COBOL FILLER
-
エクセルが裏で動いたままなん...
-
accessのリポートを、excelに出...
-
iTextでPDFを表示させたら日本...
-
VBA 参照先で選んだファイルを...
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
WshShellから起動したbat(ftp)...
-
ファイナルカットで編集した動...
-
全てのグリフの一覧を出力する...
おすすめ情報