プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

たまに目にする光景なのですが、
道端や店内や公園・・・と言った自宅以外の人目に触れる場所で、
子供に怒鳴り散らしている母親を見ます。

叱るのなら、
子供と目を合わせてゆっくり静かに伝える事も出来るけど、
母親は、スイッチが入ったかのように正気ではなく、
わざと周りに聞こえるかの様に、大声で怒り散らし、
子供の批判ばかり怒鳴っている状態です。


そんな光景を
自分が子供と一緒にいない1人の時、
真近で見てしまった時、どうしますか?

しかも、知り合いではなく、そこでたまたま見かけた親子・・・


ヒステリックの度合いも色々ですが、
明らかに叱っている、諭している と言った躾には見えなくて、
母親の怒鳴っている言葉や口調がきつくて、
更にそれで(特に2~3歳のまだうまく喋れない位)子供が
「自分の何が悪かったか?」
「どうして今叱られているか?」と言うことより、
母親の発狂振りに驚き、怖がって泣いてしまって、
母子でグチャグチャになっていしまっている様な感じです。

大人の脅威を前に子供がかわいそうで、心配になってきます。

それが1分くらいで終われば
「あぁ、ママも一生懸命、今日はいっぱいいっぱいなんだよね・・・」と思って流せるのですが、
あまりにもその母親が
キャーキャー騒ぎ立てる様にネチネチ言っていると、
「このママ叱っているんじゃなくて、子供に当たっているだけだし、
叱り方がわからないんじゃないかな・・・」と気になります。

そういう私も叱り方がわかるわけではないのですが、
ちょっと正気ではない気がして・・・お子さんが心配になります。


「その家庭の事情を知らない人は、口出しすべきではない」のでしょうけど、
「それが良くないとわかっていて何もしないのも、どうなのか?」考えてしまいます。


怒鳴っているママも、
自分の事に気がついていないことも考えられるし、
それに触れられたら、カチンと来る事も考えられるので、
難しいです。

「もう、そこまで言わなくても・・・」って言うくらい
怒鳴っているとなると、どうしたら良いのでしょうか?


長らく怒鳴っていても、
やはりそれは各家庭の教育方法であって、
スルーした方が良いのでしょうか?

それとも、
さりげなく、赤ちゃんや子供にに近づくなりして、
なにか 母親が怒鳴るのをやめるきっかけを
作ったほうが良いのでしょうか?



皆さんなら、どうしますか?


宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

自分に立場を置き換えた時、どうされたいですか?



自分が子供をしかりつけている時。
見ず知らずの他人の言葉が欲しい・・
見てみぬ振りで何処かへ行って欲しい・・
警察などへ連絡して欲しい・・・
などなど。

どれでしょう・・・
    • good
    • 0

知能のまだあまりない子供が大の大人を本気で怒らせる、それだけでもたいしたものです。


自分も子供には怒らないっと思っていましたがいざその場になると余裕で怒鳴ったりします。

子供自体は怒られたこともすぐ忘れパパママのことダイダイダイ好き!!なんて言ってくれます。
たいしたものです。
    • good
    • 0

はじめまして。


二十代後半の三児の母をしております。

ご質問を拝読しまして、思ったのですが。。。。
「外で滅茶苦茶になれる」って、それだけでも「健康的」です。
どの「親」も経験のあるこういった「ヒステリー」を、「家の中(=密室)」で始めてしまうと、エスカレートしてしまいます。

私等は、「人に弱みを見せる」事が出来ない「見栄っ張り」なので、「人前でヒステリー」なんて「不可能」なのです。。。。で、「家の中」だとついつい「怒鳴って」しまって「区切り」が付けられなくなります。

自分で食事が出来るようになった頃、ってどの子も嬉しくって一度どころか「しばらく」やると思うのが、「口に含んだお茶をブーっ!!」。。。これを「外で」やられても、「あらあら~」で済むのが、「家の中」だと「ピキっ!!」。。。私は三人ともやりました、「頭の上からお茶!!」大汗!!! 子供は勿論「大泣き」、私も「大泣き」。やれやれ。。。です。

私の見解としましては、「外で発散出来るのは健康的」(笑)!!です。
ん~~~私が「不健康的すぎる」のでしょうか。。。。。?笑
私は「そういうママ」を見掛けると「羨ましい。。。」とまで思ってしまいます。「微笑ましい」「一生懸命な姿」では無いでしょうか。。。。?
    • good
    • 1

私の場合は、立ち止まってじっと見てます


まあ私は男なので、できるのかなとも思いますが
大概は、私の視線に気づくと怒るのを止めて立ち去っていきます
別に声を掛けなくても、視線を感じたら恥ずかしいと思うのでは
と思います
あくまでも、男の私の場合です
参考までに
    • good
    • 0

別に何もしません。

スルーです。

「あー私もあったな。子育て中って大変だな。うんうん」って見守るだけです。
時には子供をヒステリックに怒る時もあります。
母子でグチャグチャになっていても良いと思います。
そういう無我夢中で子育てしている時期は必ずあります。

知っている人なら「どうしたの?」って声をかけると思います。

まあ、父親が子供を激しく殴っているなら警察に電話しますけど(汗)。
実際に父親(?)に大型スーパーの中で殴られている子がいて、店員がとめてたのは見たことがあります。
店員も必死でしたよ。自分が殴られるかもしれませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、ぐちゃぐちゃになっていても、
そういう時期だから、良いのですね。

お礼日時:2008/08/19 08:11

ヒステリックになっている母親でも、にこにこ笑っている時もある


と思うので問題ないんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに笑っているのに、突然豹変しますよね。

お礼日時:2008/08/19 08:10

私ならその親子をじっと見ながら何も言わずにその場を立ち去ります。

たまたま近くを通っただけの見ず知らずの他人が口をはさむことではありませんから。
もしもその母親と面識があれば「どうしたの?」くらい声をかけるかもしれません。あるいは子どもが大怪我をするくらい殴りつけているなら止めるとは思いますが。

私にも子どもがいますが、2~3歳はちょうど反抗期のまっさかりで一番大変な時期です。育児書には「子どもを怒鳴ってはいけない、目線を合わせて諭しなさい」なんてことがよく書いてありますが、感情的に怒鳴りつけた自分を責めながら「それで大人しく言うことを聞いてくれたら誰も苦労はしないよ…」と何度思ったことでしょう。
だから子どもを感情的に怒鳴りつけていいという理由にはならないでしょうが、たえず反発する子どもと四六時中向き合っていたらどうしてもそうなってしまいます。
ただ、子どもを怒鳴りながらも頭の片隅で「あー、人が見てる、きっとひどい母親だって思われているんだろうな、やめなきゃ」なんてことを考えていたりします。だから私はあえてその母親に視線を向けます。不躾かもしれませんが、頑張っているお母さんが少しでも冷静になれるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり何も言わないのですね。
視線ですね。

お礼日時:2008/08/19 08:09

質問者様は、子育て引退のおばあちゃん世代の方でしょうか。

そういった先輩からはときどき話しかけられ(怒鳴っている時じゃないですよ~)
子育てのアドバイス&経験談をしていただき、励まされています。
もし、そうでない同じ様なママ世代なら・・・普通は知らない親子にどうこう言わないと思います(^^;)
自分の教育方針によほど自信があれば、ものすご~く余計なおせっかいだと思いますが忠告差し上げれば良いかと思います。
ただ、恐らく間違いなく先方をカチン(それくらいで済むかな~)とさせると思いますのでやめた方がいいかと思います。
怒鳴っている人も、教育方針なんてもんじゃないと思います。
でも、そういう余裕のない状況に、他人から指図されたらどうなるか。
さりげな~く何か出来るのならしてもいいのかな?でも個人的には他人がそんなことをしてきたらかなり怖いです・・・
ただ、知りあいがその状況なら話題を作って逃げ場を作ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

知り合いなら、さりげなく逃げ場を作れますよね。
私は4歳児の母親です。

お礼日時:2008/08/19 08:07

私は、その場で首を出しません。


何故なら人の行為や性格を正すというのは並大抵な努力では果たせないからです。だから赤の他人がただの一時、親子の間に割って入るだけで、その場をうまく取り繕うのは無理かと思います。
ただし、もし、私がその場にいて、また再びその親子に何かの縁で出会ったら、その時は何か行動するかもしれません。しかし、その時は何を話すか、きちんと信念を持って、その親子の変化が分かるまで付き合うつもりで話をするでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、赤の他人には無理ですよね。

お礼日時:2008/08/19 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!