dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いでしたら申し訳ございません。
WindowsVistaを使用しています。
Windowsメールの中に受信トレイがありますが、その中にいらないフォルダを間違えて作ってしまいました。
簡単に右クリック→削除で削除できるかと思いきや、
何度やっても、受信トレイの中のフォルダが削除できません・・・
どうなっているのでしょうか?
私のやり方が間違っているのでしょうか??

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今晩は。


1.「フォルダ」ボックスの一覧で、削除するフォルダをクリックします。
2.[ファイル] メニューの [フォルダ] をポイントし、[削除] をクリックします。
    • good
    • 0

右クリックに削除のメニューがあるけど、実行不可状態ですか?


当該アカウントのゴミ箱にもそのフォルダはドラッグして移動できませんか?
可能であればゴミ箱から削除では?

また、Windowsメールは使用していませんが、次のWindows Mailフォルダの下層にアカウント名のフォルダがあって、その中にInboxというフォルダがあり、更にその中に作成したトレイの名前のフォルダがないですかね?

あれば、Windows Mailを終了した状態で、そのフォルダを削除するとか・・。

C:\Users\ユザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Mail
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
残念ながら右クリックの削除は数回試してみたのですが
何回やっても削除されません・・・

また下層にアカウント名のフォルダも見つかりません・・・。

アドバイスいただきまして、ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/27 09:25

こちらと同じでしょうか


http://support.microsoft.com/kb/941090/JA/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
少し似た状況にありますので、検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/27 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!