dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。どちらのカテゴリーがふさわしいかわからなかったので、こちらのカテゴリーで失礼致します!

私は高校三年生の十八歳の男です。東京都都内に住んでいます。
最近は夏休みで、体がなまっていたのもありダイエットがてら深夜1時ごろから、30~50分ほどジョギングしているのですが。
始めてからも三日坊主にならず、個人的には大満足しながら走っています。体力がついてくることが自覚できるからです。

しかし。先ほど、ふと親に言われました。
「深夜に走るのはまぁいいとしても、警察に職務質問されるからやめときな・・・」

私としてはそんなことを意識したこともなく、
別にただ走ってるだけだから質問されるようなこともないんじゃないかなーと思っていました。

しかし、一理ありそうだ。

ただ、青少年に対して施行される法律は十八歳未満ということもあり
私は十八歳を迎えているので平気なのではないか?と疑問が同時に生まれました。
以前、深夜パトロール中らしき警察官にも声はかけられず、パトカーも素通りしていた気がしたので。
・・・無論、未成年(二十歳未満)が深夜に用もなく徘徊するのはよくないことだと思いますので、推奨するわけではありませんが。


十八歳の私が深夜にジョギングするというのは、警察などに注意・職務質問・補導などされる対象となるのでしょうか?
諸事情があるため、走るタイミングとしては夜しかないので確認をとっておきたいなと思いました。


どなたか詳しいかた、もしくはアドバイスをお持ちの方でもかまいませんのでご教授ください!

A 回答 (4件)

問題ないですよ。


ただ、このご時勢ですから職務質問はありうると思います。
今問題となっている「ナイフ」等に相当する物を所持していると
面倒な事になるので、持ち歩くのはやめましょう。
便利なキーホルダータイプも同様です。
また、運転免許証等を所持していると身分を証明できてより安心です。
10代の方に限らず20代、30代でも自動車の運転中に
「ナイフなんて持ってませんよね?」と聞かれるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

職務質問に関しては、ただ「なにしてるのー?」と聞かれる程度なんでしょうかねぇ。
その程度なら、「走ってます!」程度の受け答えでも平気そうですかね。

さすがにナイフを持ったまま走ることはないと思うので安心しました。
お早いお返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 22:22

都の条例で、未成年の深夜徘徊は禁止されています。

まあ、理由が理由だから、100%おとがめがあるかどうかはわかりませんが、しないに越したことはない。
で、深夜は変な奴も多いから、どうせするなら昼間にでもやってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お昼にはちょっと時間帯があれなので走れないのです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/22 00:02

というより、車に気をつけてね。

服装は、黄色や白などの目立つ色がいいですよ(そういった目立つ色を身につけていることで、かえって警察官に不審がられないという効果もあります)。できれば、反射板みたいのがついているのがいいですね。
あと意外に自転車に気をつけてください。無灯火のママチャリにぶつかる危険もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに自転車の無灯火は怖いですね。
あれはいけないのになぁー。あっちこそ警察に言われそうですよね(笑

いつも赤い半ズボンに白いTシャツとかなので目立ちまくります!!
アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/19 23:19

別に問題ないと思いますよ。


ただ誤解を招かないようにロープや金槌なんかは携帯しないほうが
よろしいかと思います。また服装も「ジョギングしてますよ」という
ような爽やかスポーツ系を選んでください。
まぁ・・身分証明書程度は持っていても正解かも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
携帯するのはiPodと鍵だけですので大丈夫そうですね!

これからも楽しくジョギングしてきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています