dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
やはりハワイに行くのだから、海ガメが見たい☆と思っているのでツアーを色々見ているのですが
「海ガメと一緒に泳げます」とか、「スノーショア」と書いてあるツアーって
浅瀬で自分の足がつく程度で海ガメや魚が見れるということではないですよね?
皆でボート??に乗って深いところまで行き、そこから自分たちで泳ぐということですよね?

海ガメは見たいのですが、深いところで泳ぐのが怖いので
どうしようか迷っています。。
ハワイは初めてなので、ツアーで連れて行ってくれるところがいいのですが
お勧めがあれば教えていただきたいです!

宜しくお願いします☆

A 回答 (5件)

以前私も回答しましたが、


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3847121.html
をご覧ください。
    • good
    • 0

#1です。


ラニカイにも何度かいってますが、亀はみたことがありません。
でもとってもキレイなビーチなので訪れてみるにはいいですよ。
ハワイはハナウマ湾でのシュノーケルもいいですよ。
浅瀬なので怖くなく、多くの魚をほんと目のまえで見れます!!
これも多くのOPがでています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
カメが見れるビーチも捨てがたいけど、ラニカイのキレイなビーチも見たい・・★
ラニカイでも、浅瀬で魚ってたくさん見れますか?
見れたらいいなぁ☆

お礼日時:2008/08/20 18:23

ラニアケアビーチで海がめ見てきました♪



私はレンタカーで行きましたがツアーで来ている人も結構居ましたよ。
お昼位から波打ち際で海藻を食べてちょうど14時位になると
浜にノソノソと上がってきます。

以前カイルア・ラニカイビーチ辺りで友人が泳いでいたら
カメが現れた事はあるみたいですが私が行った時は居ませんでした。
確実に見るならラニアケアだと思います。
    • good
    • 0

さきほど回答した#1の者です。


ダイアモンドヘッドクラブのHPをみたら名前が分かりました。
ウミガメが見れるのはラニアケアビーチでした。
この会社以外にもこのビーチの名前で検索するとツアーがでてくると思います。

ノースショアでダイビングでもウミガメを見ましたが、急にグッと深くなるので怖かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ラニアケアビーチ、早速検索してみました!
検討してみます。
ありがとうございます^^

お礼日時:2008/08/20 15:34

ハワイでウミガメを見ました。


ノースはダイビングとかで見るのもありますが、浜にあがってきてるウミガメを見れるところもありますよ。
私が行った時は2匹あがって甲羅干しをしてました。
ハワイでは神聖なものととらえられてるので、カメに触ったり上がったりすることは禁じられてます。
でもすぐ目の前までいって顔をみたり、写真を撮ったりできます。

DHC(ダイアモンドヘッドクラブ)という現地会社でいきました。
日本人の経営で、8人乗りくらいの車でいきます。
コースはいろいろありますが、メールできいてみるといいですよ。
コース以外にも対応してくれます。
ピクニックで昼食を食べたり、ドールパイナップル、ノースショアの街を楽しんだり、サンセットをみたり帰りにはパールハーバーの夜景も見れて凄くいいツアーでした。
日本から申込みをしていきました。
この会社以外にも多くの会社がカメのところには来ていましたよ。

何度もハワイにいってますが、ノースショアの方はワイキキとはまったく違うので、カメを見ながらノースをまわるツアーはとてもオススメです。
ワイキキは夜遅くまで店もやってるので、昼間は郊外にでるのが効率よく観光できます。

ぜひ楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます!
浜にあがってきてるウミガメが見れるなんて~~素敵ですね!
是非写真に撮りたいです。

質問のところに書きそびれたのですが、ラニカイビーチに行きたいなぁ~と思っています。
ラニカイビーチでも、浜にあがってきてるウミガメが見れるのかな・・

昼間は郊外で観光が良さそうですね。ありがとうございます^^

お礼日時:2008/08/20 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!