
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
WEBでは根拠となるサイトがないので、簡単にだけ触れている
サイトを参考URLにご紹介しておきます。
参考URL:http://www.hochi.co.jp/html/whatday/what/02/0203 …
作詞者の方のことがよくわかりました。
ハワイに行かずに書かれたとは意外でした。
だから、憧れの~なんですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ここで唄われるホワイトホテルとは、モアナホテルではありません。
作詞をする際にイメージした世界に、ホワイトホテルが出てきただけです。
作詞家の石本美由紀氏が広島の大竹市というご自身の出身地から見える
関西汽船の確か大阪~別府の船を見て、社会が戦後の暗い影を拭い高度
成長期を迎えるとともに、少しずつゆとりの出てきた庶民の夢のひとつ
であるハワイへの船もこういう感じかな?と唄ったものです。
要は、氏はハワイに行ったことがありませんでした。
モアナホテルの写真を見て作詞をしたのかと言えば、それも疑問で
当時の写真は参考資料のように白黒がほとんどですから、ホワイト
ホテルとは誰かから聞き知った程度の話という可能性も高いのです。
もしかすると、日本国内のどこかの海岸沿いにあるホテルの写真を見て
イメージしていた可能性すらあります。
氏は、他にもヒット曲を持つのですが、この「憧れのハワイ航路」を
世に出したのが40歳のとき。実際にハワイに行ったのは50代だった
ようで、氏がハワイに初めて着いた時に「おお、ハワイとはこういう島
であったか」と漏らしたそうです。
船でのハワイ訪問だったようで、おそらくワイキキ(モアナサーフ)を
右手に眺めながらアロハタワーのある港へ入港したのでしょう。
当時の日本人にとっては、ハワイに行けただけでも自身の苦労が実った
証のようなものだったでしょうし、彼らが頑張ってくれたからこそ、
6万円程度で1週間もハワイに行けるようになった現在があるのかと
思うと、私は感じ入ってしまいます。
参考URL:http://www.visit-oahu.jp/calendar08.html
詳しいご説明ありがとうございました。
当時の別府航路にハワイ航路を重ね合わせてできた歌詞なのですね。
ほんとうの憧れのハワイだったのですね。
たくさんの人がこの歌に夢を感じただろうと思います。
ホワイトホテルの質問から、色んなことがわかりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1です。
補足します。
現在は、“モアナサーフライダー”となっていますが、当時は“モアナホテル”と考えた方が正確です。
今の“モアナサーフライダー”は100年の間に隣にあったホテルを吸収合併して現在の姿になっており、今の本館部分が本来の“モアナホテル”であり、本当は隣の部分は“サーフライダーホテル”でした。
従ってこの歌の当時は“モアナホテル”という言い方がより正確ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
ハワイホノルル空港ロビーのにおい
-
日本列島からハワイ島までの距...
-
本当のハワイの楽しみ方って?
-
初めてのハワイ。お小遣いって...
-
ハワイの住所表記について教え...
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
ハワイ 行きは6時間15分 帰り...
-
高校の修学旅行でハワイに行った方
-
裕福な周囲がうらやましくて辛...
-
JALとANAどっちが良いですか。
-
二輪、バイクの免許をハワイで...
-
これって何泊何日ですか?
-
気象病で海外移住
-
ホノルル国際空港での車椅子
-
日本からハワイにいる娘に、携...
-
テンベンロイって?
-
ハワイでタバコっていくらで買...
-
コオリナからノースショアまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
180で始まる電話番号について
-
ハワイへの住所の書き方教えて...
-
日本列島からハワイ島までの距...
-
ハワイホノルル空港ロビーのにおい
-
本当のハワイの楽しみ方って?
-
海外にいるとバレないスマホ設...
-
ハワイには何故、虫がいないの...
-
ハワイ 行きは6時間15分 帰り...
-
初めてのハワイ。お小遣いって...
-
ハワイの住所表記について教え...
-
海外の水について
-
気象病で海外移住
-
ハワイの原住民はどうやって島...
-
かき氷は世界共通ですか?
-
ハワイ旅行の日数計算教えて下...
-
ハワイでカセットガスボンベは...
-
一年中過ごしやすい気温の国は...
-
ハワイのおみやげで男子中学生...
-
ワイキキ周辺でのアレルギー対...
-
HAWAII、どうしてIが2つ...
おすすめ情報