重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、この相談箱に初投稿です><

IPod touchや私の持っている無線搭載型のノートPCには上手く接続出来るのですがPS3(40GB)に無線接続を試みようとしたのですがIPアドレス取得以前に接続エラーでアクセスポイントへの接続がタイムアウトになります。
ちなみに電波強度は100%で受信は可能です。

初めに、ワイヤレスLANにWEP(64)のセキュリティ設定をしていてそれでエラーが出たのかと思い、思い切ってセキュリティを無しに設定したのですが

アクセスポイントに接続できませんでした。
ワイヤレスLANのセキュリティ設定を確認してください
(8013013E)

という文章が出てきます。私が使っている無線親機とPS3の相性が悪いのでしょうか?;; 一応調べてみたら、私の使っている親機はPS3には繋がると
書いてありましたがなぜ繋がらないのか分かりません。
どなたかPC、無線に詳しい方教えてもらえないでしょうか?><

ちなみに私の環境はCATVケーブルで
BUFFALO WHR-HP-G を使っています。

A 回答 (1件)

CATVの場合モデムのリセット操作が必要な場合が多いのでCATVの接続Q&A等で確認してみてください。


30分以上電源をOFFにしてケーブル配線をしてONする、という場合もあるほどです。

この回答への補足

Q&Aを確認し、リセット操作を行い言われましたように30分以上電源をOFFにしてみたのですが同じ症状が発生し、PS3には接続できませんでした・・・。
対処後にもIpodTouchやノートPCには問題なく接続出来てるのですがPS3にだけは接続出来ませんでした><

補足日時:2008/08/22 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨晩、いろいろと試したところ、BUFFALOの親機がPS3のMACアドレスを制限したことが判明し、制限を解除したところすんなり無線が繋がりました。どうもご迷惑おかけしてすみません><

お礼日時:2008/08/24 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!