
今のwindowsXPのPCを購入したのが2006年10月です。
C:\WINDOWS\Installer\についてお尋ねします。
中身はmspファイルばかりです。このmspファイルは2007年12月を境に
毎日1~2ファイルずつ蓄積されています。このmspファイルの大きさは
18MBです。今日までに、310個のmspファイルが蓄積され、18MB×310=5.45GBが溜まってしまい、残りHDD容量が4GBまで減っています。
いずれはHDDが食いつぶされてしまいそうです。まるでガン細胞のようです。
一体なぜいきなりmspファイルが増え始めたのか全くわかりません。
また、なぜ毎日18MBのmspファイルが蓄積されるのかも不明です。
本当に毎日mspファイルが1~2つずつ増えています。
このmspファイルを消そうと思っても、調べると消してはダメという
webの書き込みを多く見かけます。しかし、何とかしたいものです。
同じような症状の方、あるいは異常増殖(?)の原因・対策をご存知な方、
どうかアドバイスや意見をお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
QNo.4269036 の人も同じ症状みたいですね。
そのmspファイルが何者か調べましょう。
敵を知れば自ずと道は開けるでしょう。
msix.exeというツールでmspファイルを解体して確認して下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/865ms …
多分自動更新がこけてゴミが残ってるんじゃないかしら?
No.4
- 回答日時:
C:\WINDOWS\Installerの中にはWindows Installerでインストールしたプログラムの情報、レジストリ情報が入っています。
これを削除するとそれらに関するアプリケーションが正常に動かなくなる、エラーが出る
あらゆる問題が生じます。
危険です、絶対に削除してはいけません。
主なアプリケーションは、Officeソフト、Altova XMLSpy、
Microsoft Visual Studio、Windows Live Messenger(MSN)、
Adobe CS、他にもたくさんあります。
No.3
- 回答日時:
このフォルダのファイルを消すためのツールを発見しました。
MS謹製の純正品(ただし無保障)です。これで消しちゃっていいのかは謎ですが他の方法で消すよりはマシですかねぇ。Description of the Windows Installer CleanUp Utility
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
http://download.microsoft.com/download/e/9/d/e9d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ 1月間隔でもバックアップをさせたい 良いソフトは? 1 2023/08/20 06:21
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
ファイルの単位
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Androidでダウンロードに失敗し...
-
クラリスワークスのファイルを...
-
レコードロック情報の解除方法...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
outlookuの添付ファイルが開け...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
office365 ファイルを削除したい
-
同期センターのマークが出てま...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
ファイルの単位
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
mrl→midファイルへ
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
突然ですみません、教えて欲し...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
おすすめ情報