電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20代女性です。来月の9/14~9/16日の日程で夫婦で京都旅行をします。
京都は高校の修学旅行以来です。
東北から行くもので、土地勘も全くありません。

日程の詳細としては、
行き9/14:9:25伊丹空港着
帰り9/16:19:00伊丹空港発
の予定となっております。
宿泊は2泊とも京都市内のホテルと旅館を予約してあります。
(15日の2泊目は旅館で夜食事つきです)

できるだけたくさんの観光名所をまわりたいと考えています。
時間があるならば、平等院まで足をのばしてみたいです。
おすすめ観光コースや、こういう順番でまわればよい!
ここがおすすめスポット!というところを教えていただければ大変助かります。

宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

大阪空港(=伊丹空港)~京都間は、連休中ですので、


往復とも空港バスよりも、モノレールや鉄道利用の方(ほう)が良さそうです。

第一日目(案)

モノレールの大阪空港駅→モノレール南茨木駅→阪急南茨木駅(急行停車か不明)→(京都)河原町行きの電車に乗る
→茨木駅or高槻駅は急行停車です→京都の(四条)大宮駅(地下駅)で下車
→地上に出ると、四条大宮交差点南西角に嵐電(らんでん)の駅がある、
交差点北西角に交番があり、その先に「餃子の王将」がある。
その北西への斜めのやや広い道路を一バス停歩く(300M)と市バスの壬生(みぶ)交通局前がある。
そこで、一日目の市バス専用一日乗車券を一人当たり500円のを一枚、
二日目の地下鉄・市バス・民営の京都バス乗り放題の一日乗車券(一人当たり1200円)を購入する。
その際に、市バス路線図(=バスなび)を受け取っておく。

四条大宮交差点から西へ300M、南へ僅かに歩くと、新撰組で有名な「壬生寺」があります。

先ず、壬生(みぶ)交通局前からお宿のある・京都市役所前(=河原町御池)へ向います。

Aルート:500円の一日乗車券を使用します。
壬生交通局前より四条大宮・四条烏丸(しじょうからすま)・四条河原町・祇園(ぎおん)と向う
市バス、46番・201番に乗車、
四条河原町で北行きの4番・10番・17番・59番・205番に乗り換えます。
京都市役所前(=河原町御池)で下車です。仮りのチェックイン。

Bルート:500円の一日乗車券を使用します。
壬生交通局前より北西から北へ向う・何れの市バスにでも乗車、
千本丸太町(せんぼん・まるたまち)で下車、東行きの10番に乗車、
京都市役所前(=河原町御池)で下車です。

or千本丸太町から東へ向う何れの市バスにでも乗車し、河原町丸太町で下車、
南へ向う何れの市バスにでも乗車で、京都市役所前(=地下鉄・京都市役所前駅=河原町御池)で下車です。

Aルート < Bルート です。
Aルートは、四条烏丸(=阪急烏丸駅=地下鉄四条駅)・四条河原町(=阪急河原町駅)
三条河原町(=河原町三条)の繁華街を経由しますので、大渋滞は避けられません。

宇治へ行きます。
お宿から歩10分の三条京阪(=京阪三条駅)へ。
地下鉄の駅もあるのでお間違いのないように。(少しややこしい)
市バス10番等で四条河原町~四条京阪でも良い。

お京阪電車に乗ります。
京阪・中書島(ちゅうしょじま、と読む。特急?・急行停車)駅で乗り換え、
京阪宇治駅へ。宇治橋を渡って、左へ。宇治平等院と宇治川の間に観光案内所あり。
平等院~宇治上神社等~源氏物語ミュージアム~京阪宇治駅
宇治橋西詰め上流や京阪宇治駅北300Mの地点に有名なお店があります。
京阪中書島経由で京阪伏見稲荷駅下車→歩3分のJR伏見稲荷駅→ここからの伏見稲荷大社の鳥居が見応えがある
→京阪伏見稲荷駅→京阪四条→夕食等繁華街を歩く→お宿へ。
時間の都合で伏見稲荷大社へは回れないかも。

それとも、宇治&伏見稲荷大社は諦めて、
清水寺→三年坂・二年坂等の東山散策コース→知恩院→平安神宮等

--------

第二日目(案)

朝早くからお宿を出発→四条河原町→四条通りを東へ向う207番に乗車→清水道下車
→東山散策コースを祇園まで歩く。知恩院には寄らない。
→祇園から何れの北行きの市バス乗車→東山三条(=地下鉄・東山駅)下車
→太秦天神川行きの地下鉄に乗車→(時間があれば、二条城前駅&二条城)
→時間がなければ、地下鉄西大路御池駅下車→北行きの市バス205番乗車
→金閣寺道下車→金閣寺→時間があれば、竜安寺へ。
戻る際は、逆ルートか北大路バスターミナル(=地下鉄・北大路駅)経由で。

第一日目に、宇治&伏見稲荷大社に行っていなければ、
お宿から地下鉄等で二条城・金閣寺・竜安寺がゆっくりと回れます。

--------

第三日目(案)

手荷物と共にお宿を出発→地下鉄で太秦天神川駅(=天神川御池)・現金で乗る
→歩5分で嵐電・らんでん(京福電車)の天神川駅・停留所(=三条天神川)乗車時に整理券を取ること。
→嵐電・嵐山駅(運賃は整理券と一緒に改札口で渡す、システムと思う)→渡月橋→天龍寺→野々宮神社→落柿舎→ニ尊院→祇王寺等

余裕をもって、遅くとも、午後3時頃には嵐山を去りましょう。
嵐山の渡月橋より南の方向へ歩数分の阪急嵐山駅へ、
→阪急桂駅で乗り換え→梅田(大阪)方面の阪急南茨木駅→モノレールで大阪空港(=伊丹空港)へ。

嵐山の土産物店で手荷物一時預かり所のURLが行方不明です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2584442.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3913282.html

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4147842.html
    ↑
私の過去の回答を辿ってください。
参考になるのもあるでしょうし、
嵐山の手荷物一時預かり所のURLも見付かるかも知れません。

全て、臨機応変に、且つ、自己責任でお回りください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に細かく解説して頂きありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/28 14:19

失礼ながら、あまりに丸投げすぎの質問だと思います。


ガイドブックや観光情報サイトをご自分でご覧になり、行きたいスポットを決めていただいてから、それらをすべて回るのは可能か、またどういう順序で回ったらいいか、改めて質問したほうがいいと思いますよ。

なお、伊丹空港と京都の行き来は、バスだと往復とも京都南IC手前での渋滞が予想される日にちと時間帯なので、電車での移動がいいかと思います。
その方法はNo7・8さんが書いておられますが、あまりに間違いが多いので、阪急京都線沿線住民として訂正しておきます。

まず、伊丹空港から京都ですが、モノレールで南茨木へ、南茨木で阪急に乗り換えは合っていますが、南茨木から先、阪急京都線に「急行」は走っていません(昔はありましたが今はなくなりました)。南茨木駅では京都方面行きの来た電車にどれでもいいから乗ってください。電車により茨木市駅か高槻市駅で特急に接続しますので、烏丸駅か河原町駅までお越しになり、まずは荷物を宿に預けるのがいいでしょう。
京都から伊丹空港も、阪急~南茨木乗り換え~モノレールがいいでしょう。JRで大阪駅まで出てしまうとその先の乗り換えが面倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸投げな質問で大変申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/08/28 14:24

まずは到着時、観光案内所や地下鉄駅等で市内交通路線図をゲットしておくとよいでしょう。


休日を含みますから、メジャーなスポットは混みそうですね。
出来るなら混雑を避けたい、という御希望があれば、比較的大丈夫そうな所で(あくまで当方の経験による私見)おすすめは、
・無鄰菴・・。地下鉄東西線・蹴上近く
・詩仙堂・・・中心部から東北に少し離れますが、決して行きにくい場所ではないです。市バス利用、一条下り松町下車。
・妙心寺・・・退蔵院のお茶席で抹茶・お菓子のセットをいただくのもオツなものです。東西線で二条のりかえ、JR花園下車(他の行き方もあります)。
・余力があれば、妙心寺から北上すると等持院や龍安寺へも行けます。ただし龍安寺は、ちょっと混みそうですが・・・

それか、平等院に行かれたいのなら、むしろそちらを狙うのも手です。
ここも結構混むでしょうが、京都市内よりは多少マシかもしれません。
宇治へは、三条から京阪電鉄で行けます。もしくは京都駅からJR利用。
なお、宿泊が市役所近くなら、食事や喫茶にはまったく困ることはありません。御池通南側は繁華街ですし、よりどりみどり。ガイドブックにざっと目を通すだけでも、山ほど見つかると思います。

参考URL:http://www.city.kyoto.jp/bunshi/bunka/murin_an/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になります。

お礼日時:2008/08/28 14:23

#7 です。



JR山崎駅での待ち時間とずっと普通電車利用と言うのが問題です。
貴方の場合、京都までは、やはり、これかな。

モノレール→阪急・南茨木駅→適当な駅で急行に乗り換える、
→阪急(四条)大宮駅では下車をせずに、阪急(四条)烏丸(からすま)駅で下車、
→地下鉄・四条(烏丸)駅で乗車(現金で乗る)→地下鉄・烏丸御池駅で乗り換え
→地下鉄・市役所前駅(=河原町御池)下車→お宿・仮りのチェックイン
→歩10分の京阪三条駅(=三条京阪)→京阪中書島駅乗り換え→京阪宇治駅へ。

地下鉄・四条(烏丸)駅か四条烏丸1信号西入る下がる(南入る)の市バス車庫か
地下鉄・市役所前駅で第二日目用の1200円の一日乗車券を買い求めておく。
この3ヶ所では、市バス路線図(=バスなび)がないかも。
ここが問題でこれがないと動けない。電話での事前確認要です。

復路(夕方)空港バスだと、渋滞に巻き込まれると
イライラして落ち着いて乗ってられません。
午後3時までならセーフでしょうが、午後4時ではどうかな。微妙なとこです。

JR(&地下鉄)京都駅からでしたら、
JR京都駅→JR大阪駅→歩10分・阪急梅田駅→阪急宝塚線・蛍ヶ池駅下車
→阪急バスで数分~10分で大阪空港(伊丹空港)です。
or地下鉄・京都駅→地下鉄四条(烏丸)駅→阪急電車→モノレール //
    • good
    • 0

#4&5です。



電車利用での往路に関して、第一日目に宇治へ行ける裏技を思い付いた。
(念のため、空港バスの渋滞について、事前にバス会社に問い合わせておこう。
平日とか連休でない日曜・祝日なら迷わず空港バス利用がお勧めなんですがね。)

モノレール→阪急南茨木駅(急行には乗らずに、普通に乗る)→阪急大山崎駅下車(普通のみ停車)
→西or北西へ200M~300M歩くと、JR山崎駅がある
→JR山崎駅(普通電車のみ停車)→JR京都駅(一旦改札を出る)
この方法は各駅停車利用だから、しんきくさいです。
大阪(伊丹)空港から阪急大山崎・JR山崎経由でJR京都駅まで2時間かかります。
(空港バスなら渋滞がなければ、1時間です。)

JR京都駅で手荷物はお宿に送り、タワー側の観光案内所で500円の一日乗車券は買わず、
二日目の1200円の一日乗車券を購入しておく。

JR京都駅の8番線・9番線・10番線(奈良線)から普通or快速で30分程度です。
JR宇治駅の階段を降りた処に案内所があります。

JR奈良線が何らかのトラブルで動かない場合は、
近鉄電車で京都駅→大久保駅(急行停車)下車
→改札を出ると右へ、横断歩道を渡った直ぐそばに京阪バス停がある、
そこから、JR宇治・京阪宇治経由宇治車庫行きの京阪バス乗車です。

JR奈良線に乗車中にトラブルに遭遇すれば、京阪電車に乗り換えです。
JR奈良線は単線のため、トラブルが時折り発生します。

阪急南茨木駅とJR山崎駅での各駅停車は20分~30分間隔かと思われる。

http://www.geocities.jp/kyototanken/kanko/k02ben …

http://www.carry-s.com/html/goriyou_ichi.html
    • good
    • 0

こんばんわ


京都人です

京都の寺院はだいたいどこも夕方5時には閉門です
ですので、寺院観光は夕方5時に終了という目安で予定を組んだらいいと思います

宇治へも行きたいのであれば初日に行かれては?
たぶん京都には11時位の到着になると思うので、京都に着いたらすぐに荷物を京都駅のコインロッカーに入れてJR奈良線で「宇治駅」で下車です
京都に着いたときに腹が減っていたら京都駅にある伊勢丹の食堂街で早めのお昼ご飯を済ませてから行動されたらいいでしょう
11階にある「不二乃」という豆腐料理屋さんがよいのでは?
http://www.kyotofu.co.jp/shop/fujino_kyoto/index …

宇治ですが、平等院や抹茶スイーツだけなら2時間あればよいでしょうから、往復の移動を含めても3時間くらいの所要時間で京都駅に戻ってこれるでしょう。
中村藤吉本店(JR宇治駅出て信号渡ったすぐの筋にあります)
http://www.tokichi.jp/cafe/index.php
伊藤久右衛門本店(源氏ミュージアム近く)
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/sabou.htm
宇治の抹茶パフェ類ならこのどちらかです
中村の方のお店は京都駅内のスバコという所にも出店がありますので、おススメは伊藤久右衛門本店です。

途中「稲荷駅」で下車すれば伏見稲荷に行けます
それでも充分に夕方5時までには帰ってこれます
京都駅まで帰ってきたら荷物を持って地下鉄で京都市役所まで行けばいいでしょう
荷物を持っての移動が面倒なら有料になりますが「キャリーサービス」を利用すればいいでしょう
http://allabout.co.jp/travel/travelkyoto/closeup …
(私は↑利用したこと無いので委細はわかりません)
宿に着いて夕方なら祇園まで行きましょう
一力亭のある筋界隈をぶらぶらしてれば運が良ければお座敷を行き来する舞妓・芸妓さんをみれるでしょう。
祇園からちょっと離れますが(徒歩だと20分くらいかな?)夕ご飯にいかがでしょうか?
京野菜が美味しいお店です
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000636874.html

あとの2日間で
・東山界隈(銀閣寺~平安神宮~南禅寺~知恩院~八坂神社~高台寺~二年坂三寧坂~清水寺~三十三間堂)あたり
・嵐山・金閣寺あたり
をそれぞれ1日ずつ当てればいいと思います

帰りは夕方5時には空港へのバスに乗ってるのがいいのではないでしょうか?
モノレールを提案されてる方も折られますが、荷物が多いならバスが便利なのは言うまでもないでしょう
移動時間を多めに見て空港へ向かわれると良いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に細かな説明ありがとうございました。
大変参考になります。

お礼日時:2008/08/28 14:22

#4 です。



こんなにたくさん書き込んだら、書き損ないもします。

>第一日目(案)
>そこで、一日目の市バス専用一日乗車券を一人当たり500円のを一枚、

人数分の「二枚」購入です。

-----

>第二日目(案)
>→清水道下車

清水道下車の後に、「→清水寺拝観」です。

-----

こんなに親切・丁寧には誰も教えてくれませんよ。
ポイントにならなかったら、これで京都案内はやめます。
    • good
    • 0

コースはさておき、交通手段について。



なるべく多く回りたい、ということであれば、レンタサイクルで走り回るのが一番でしょうね。
また、リーズナブルさで言うなら、京都観光一日(二日)乗車券を使って、バス・地下鉄を乗り継いで回るのが楽チンです。
お金がかかっても良いから楽していっぱい回りたいのであれば、貸切観光タクシーが良いでしょうね。
定期観光バスについては、まわる観光地の内容に対して、ちょっと高いような気がします。(利用したことはなく、コース内容を見ているだけなので、実際には別の付加価値があるのかもしれませんが)

いずれも参考URLのリンク先で、左側の「観光タクシー」「その他」「市バス・地下鉄のご案内」「定期観光バスのご案内」の中に色々情報がありますので、ご参考に。

ちなみに例年のこの時期の京都なら、まだまだ残暑が厳しくて、夏の装いで十分なんですが、今年は既に結構涼しくなってます。
来月になって、どうなるかわかりませんが、一枚羽織る物をお持ちになった方がよろしいかと。

参考URL:http://www.kyokanko.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 14:17

宿泊場所によってコースが変わりますが一応


伊丹~京都 バス
東山界隈コース
平安神宮、南禅寺、通水橋(レンガ造りの水道橋)、インクライン(船を琵琶湖へ上げる斜道)、知恩院、八坂神社、清水寺、祇園の舞妓さん
国立博物館

洛北コース
京都植物園、上賀茂神社、鞍馬神社、大原三千院、比叡山(八瀬からケーブルカー)

洛西コース
竜安寺、映画村、化野念仏寺、天竜寺、大覚寺(暴れん坊将軍の庭)、嵐山、嵐山の舟遊び、トロッコ列車と保津川下り、苔寺(西芳寺)、二尊院(百人一首編纂)

市内コース
京都御所、下鴨神社、二条城、新撰組屯所跡、本能寺、東本願寺、西本願寺、東寺、西陣織の街工場、金閣寺、北の天満宮、蒸気機関車館(日本一の保有台数)

伏見方面
伏見稲荷、桃山(明治天皇御陵と乃木大将の墓、醍醐三宝院(消失)、天地天皇御陵(変換不能)

宿泊地によって順序が変わりますが最終日を市内コースに当てて15時ごろ京都駅前発の伊丹行きに乗ればいいと思います
詳解したスポットを全部回ると時間が足りません
移動手段にもよりますが二日目は定期観光バスの一日コースという手もあります
コースの種類は沢山あるので好みで選べばいいです
京都駅前から京都市バスと京阪バスが共同運行しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 14:15

京都市内、とひとくちに言っても広うございますので、宿泊地の地域(もしくは最寄り駅・バス停など)を教えていただいたほうが、具体的に回

答しやすいのですが・・・

この回答への補足

宿泊地域は2泊とも京都市役所そばになります。

補足日時:2008/08/25 15:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!