dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ゴルフ歴半年の初心者です。
父親から譲り受けたゴルフクラブ(25年位前の物です^^;)で半年ほど、週に2~3回程度打ちっぱなしで練習をしています。

それそろゴルフが面白く感じるようになってきたので、クラブセットの購入を考えております。
予算は3万円くらいで考えているのですが、

(1)マイナーブランドを新品で購入する。
例)http://item.rakuten.co.jp/tyokuhan/set-larouge01/
http://item.rakuten.co.jp/worldgolf/2465-2468/
(2)ブランド品でその中でも安い商品を新品で購入する。ただしUSAモデル。
例)http://item.rakuten.co.jp/alphagolf/10000084/
http://item.rakuten.co.jp/theliongolf/10000024/
(3)事前にヘッドスピードを計測してもらい、
 ブランド品のクラブ(キャロウェイ、リンクスなど)を中古ゴルフ店で購入、若しくはオークションで購入。

ゴルフをしている周りの方々に聞くと、最初は中古でいい!
USAモデルはやめておけ!と、色々とアドバイスして下さるのですが、
もっと色々な方の意見を参考にしたいと思い質問させていただきます。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

USAモデルはシャフトが日本仕様に比べ硬いと思います。


日本人とアメリカ人はパワーが違うのですから仕方がありません。
また、マイナーブランドは使っていると恥ずかしいのでお勧めできません。

中古品は人が使った事が、気にならなければ良いのですがそれ次第です。
一番のお勧めは1~2年前に人気だったモデルの新品です。
安売りで50%以上値引もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
US製品を購入する時は、フレックスRを購入しようと思います。
やはりマイナーブランドは「それなり」ですよね・・・。
mat983様から見て、ウィルソンとかFounders Clubなどはどう思われますか?

新品で50%以上の値引きもあるんですか!?
それはビックリです(><)
こまめにゴルフショップを巡ってみます。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2008/08/28 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!