dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

審査でほとんど何も聞いてこない(日数くらい)国はありますけど、イギリスって必ずといっていいほど質問しませんか?(一度しか行ってませんが、回りを観察していてそう思った)
しかもキングスイングリッシュで。
なにー??わからない~(**)となってしまった場合、「Pardon?」と聞き返せばいいかもしれませんが、でも分からない!となると、いったいその後どのような場面が繰り広げられるのですか?
記憶が薄いですが、出国時もカウンターで航空会社の担当に質問されたと思います。
その内容が、4つも5つもあったんですが「Yes」と答えるべき質問が続き、さいごに「誰かに物を預かりませんでしたか」。
これには「No」と答えないと拙いわけですが、間違える人がいるんじゃないかと思いました。
審査でえらい目にあった人とか、いませんか?分からない様子だと日本人スタッフとかを呼んでくれるのでしょうか?
*経験からイギリスを例にしましたが、他の国の情報でも結構です。

A 回答 (13件中11~13件)

日本人利用客が多い空港だと、日本語対応できる審査官も多いようです。


米国方面とか、アジアとか。
逆に「英語で大丈夫か? 英語でいいならあっちの窓口に行って」みたいなこともあったような記憶が・・・・。

イギリスは最近行ったことがありませんが、
旅行会話集の会話例のようにきちんと質問してくるので有名です。

英語が分からない客も多いので、どうにかなるみたいですけどね。
逆に、なまじっか英語が解るようだと質問が増えるのでは、という見解も。
旅程を紙に書いて行って揉めたら見せろというのもよくあるアドバイスです。
ツアーの人ならツアー旅程表があるから、見せたら「なるほどツアー客か」と理解されるのは。。。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3663124.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書面で見せる。なるほど・・・言葉が不自由な人もいるのだし、そう考えると適切な処置なのかな?(あ、そういえば手話の人はどうするのだろう)
なまじ英語がわかるとね・・そうなんですよね・・凄い早口でまくし立てられました。キングスイングリッシュで。
参考見ました。汚い格好もだめなんですね。「ドラッグ」は確かにまずい!(笑)

お礼日時:2008/08/29 12:48

数年前の大学生の頃、NYですがありました。


テロ後だったせいかわかりませんが、あれこれ聞かれてわからず、「Pardon?」と繰り返してたら、審査官はイライラしたらしく後ろの列に大声で「誰か英語のわかるヤツいたらコイツに通訳してやれ!」と呼びかけました。
で、日本人のビジネスマンの方が出てきてくれたのですが、入国審査官にさらに「なんで大学生のくせにアメリカまで来られるような金をもってるんだ!」と聞かれて「アルバイトで貯めた」と答えたら「それは学生じゃない!パートタイムワーカーだ!」となんだか言いがかりとしか思えないようなことまで言いだされ、通訳のビジネスマンさんが「日本の大学生は皆そうやってアルバイトしている」って説明してくれてようやく通過できました。
一緒に行った友人はノーチェックだったので、あれは入国審査官の機嫌によるとしか思えませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ!ちょっと後味の悪い出来事ですね。ビジネスマンさんに感謝するしかないような・・・
やはり解らないなりの対応をしてくれたとは言えますね。それはどこでも同じようですね。
審査官の機嫌は、本当にあるようです。空港の預け荷物の重量も、きっちりの人と甘い人がいるんですよね。腑に落ちないなあ。

お礼日時:2008/08/29 12:42

ほとんど英語はダメです。


 10年ほど前ですがヒースローで入国した時質問を受けましたが、全て頭を横に倒して通過しました。
 後ろから友人(初めての海外旅行)が入国したのですが、小生が彼を指差して「マイ・フレンド ノット・イングリッシュ」と言っておいたら彼には何も質問をしませんでした。

理解出来ない質問には常に上記で通しています。
 小生に理解出来る様に彼らも努力はしてくれるのですが、解らない事には答えない事です。
 入国に支障が有ったことはありません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解らないことには答えない、これ妙案です。
ビートルズのファンが彼らに関する質問に、間違って回答したため入国拒否とかいう都市伝説があるくらいですものね!
実際は理解できないならそれなりの対応してくれるみたいですね。

お礼日時:2008/08/29 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!