プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 来月に結婚する為、約4年勤めた会社を退職する事になりました。
同じ部署の方に送別会を開いて頂きます。
 
 普段の仕事では女性とはチーム制の為、よく喋りますが、
男性とは必要な事以外はあまり喋りません・・・。
 
 男10 女10の割合で中華のコースのようです。
送別会のマナーとして、私は机ごとにお酒をついで回り、
皆さんと一言ずつ会話等した方がよろしいでしょうか。

 新年会や、会社の組合の飲み会では
そういった事はほとんどしません。
女性の先輩からもしなさいと言われたことはないので、
いつも自分のペースでお酒を飲んだり、仲の良い同僚と会話をしているぐらいです。

 ですが、自分の送別会となると、どうしていいものか戸惑っています。男性陣は、送別会というよりもむしろ、「お酒を飲める!!」と
感じているぐらいだと思いますが・・・。

A 回答 (2件)

>送別会のマナーとして、私は机ごとにお酒をついで回り、


皆さんと一言ずつ会話等した方がよろしいでしょうか


居酒屋なら分かりますが、
中華ならお酒を注ぎに回らなければいけない事はないです。

ただ、卓がいくつか離れている場合、
なるべく皆さんと会話できるようにするには、
注いで回るのは自然に思います。
    • good
    • 0

幹事さんや司会者が、あなたの発言の場をきちんと作っていただけるなら、会場の雰囲気にもよりますが、「個別に親しく、今までにお世話になったお礼を申し上げるところ、この場を借りてお礼申し上げます」など、送別会開催ならびに、出席してくださった方へ、お礼と今後の進路(結婚)に触れての一括の挨拶をされるか、そういう風でなく、自然に食事が始まれば、最低、1テーブルごとに、代表の誰かに、お酒を勧める口実で、簡単に一言、お礼を述べるべきと思います。

仲良しの同僚にも、お世話になったかも知れませんが、口をきいたこともない男性社員が、担当部署できちんと仕事をこなしてきたので、自分の4年間が存在するなら、そういう場に、お酒が飲める的感覚でも、出席してくれたお礼は、一言述べておいた方が良いと思います。少なくとも、お酒飲みたいだけなら、男性社員だけで、別な飲み会を企画するでしょうから。。

全員に、お酒を勧めると言うのでなく、全員に、一言、陰に日向に、お世話になったお礼の一言を短く言って廻るのが、無難だと思います。

特に、会話まで、しなくても良いとは思いますが。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!