プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人5年目です。
会社の飲み会について皆さんにご相談があります。

6月に仲のいい後輩が辞めるので、後輩の同期含め送別会を開くことになりました。幹事は私です。

メンバーが

1番上:私
1個下:4名(その内1人退職)
2個下:1名

計6人です。

少数の飲み会は、いつも全額お支払いするのですが今回人数が多いので、一部金額を負担してもらおうと考えています。(私が主催なので全額支払うべきでしょうか)

退職者の分は私が負担するとして、その他の方には何割くらい負担してもらうのが妥当でしょうか?

A 回答 (9件)

飲み会は気風の良い貴方が払ってたんでしょう、だったら貴方が払えばよいことだべなあ、辞めるんだから金を集めるって?「今回に限ってなんでやねん」って全員そう思うよね。

    • good
    • 1

3さんに同意。


たかだか1年2年年上で、社歴5年目が毎回奢っていたのですか?
驚き!
あなたの会社では、年齢が違う人間と飲む時は、いちばん年長者が全部もつというルールでもあるのでしょうか。
であれば、あなたが全部持つべきでしょうね。

一般的には、送別会ではおくり出す人を除いて、残りメンバーで割ります。
前もって会費をとっておきたいので、飲み放題で4000円くらいのコース料理の店、できれば個室で、送別品を購入しておきます。
5〜6000円くらいの会費を設定して、現金やpayなどで集めておきます。

まあ、それより 後輩が会社を辞めるのをあたたかく見守り、送別会するなんて、なんてお優しい方たちなんでしょう。
後輩はこんな会社いてられっかと、見切りをつけて去るのですよ?
    • good
    • 1

退職者以外で割り勘、端数は出してあげるぐらいでじゅうぶんです。

    • good
    • 1

年齢差も少ないことから、退職者以外でプレゼント費用等含めて割り勘というのが妥当。



幹事はいろいろと手配したりで面倒な部分がありますから、逆に減額したりということはよくありますが、今回、あなたが言い出したということでそれは相殺する形だと思えばよいかと。

幹事というよりは、諸々の庶務係みたいなものであり、送別するのは参加者みんな、、という感覚を持たれたほうが良いと思います。

送られる側も実質あなたにだけ送られるのと、みんなから見送られるのはどっちがうれしいと思いますか?
    • good
    • 0

幹事ってお金出す人の事だと思っていますか?


主様が全員をご招待されるのでしょうか。
全員の意思の下で決定した送別会ではないのでしょうか。
五年目だろうが何年目だろうが関係ないと思いますよ。
全員で 送別会を遣ろうと決めたのであれば
当事者の分含めた金額を5で割った金額が各自の支払いだと思います。
全員で彼の分の負担を賄えば良いですし
そこで 兄貴分を出したいのであれば
俺が当事者の分の半額は出すからとかにすれば良い事だと思います。
二次会の分は俺が全部負担するよ~。と言っても良いかもですよね。
ちょっとびっくりしてしまいました。
    • good
    • 1

人頭割をして、退職者と2個下の後輩の分はあなたが出す。


でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

何故たかが5年目の社員ごときが偉そうに「全額出そう」とか言ってます?


そう言う風潮の会社で育ったのカモ知れませんが、ここで聞いたら「一般論」が回答されます
世間一般でたかが5年目の社員ごときがそんな事言い出したらおこがましいだけです
他の参加者より多く(千円二千円)出すのは良いですが、全額とは何様のおつもりか
また考え方によっては、他の参加者は退職者に対して一切のお祝い?をしてない事にもなります
皆さん気持ちで集まるんだから、参加者の気持ちを汲んである程度出させてあげるのが先輩のあなたなんじゃないの?
1番下の子でも2年目=ある程度お金出せますよね
出させてやらない、他人の気持ちを一切考慮しない(ましてや相手は可愛い後輩)のが先輩か?
おこがましいにも程があるんじゃないですかね
    • good
    • 3

退職する人以外の5人で割る。


気持ち自分が多く出す程度で良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

質問者様が課長とかならともかく、社会人5年目なら給料もそこまで差は無いと思うので端数分とか千円づつ位で良いと思います。

あとは質問者様がどこまで見栄を張るかどうかですね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!