
No.18
- 回答日時:
全国ラーメン食べ歩きを趣味にしています。
偉いかどうかはともかくとして麺までしっかり頑張っている・・・というのはどちらかというと少なく感じます。
麺の重要性を指摘しているのはそれまではあまり重要視されていなかったともとれます。
私は価格に見合ったバランスが必要と思います。麺・スープ・具、これらのバランスの良いものが偉い?と思います。
>全国ラーメン食べ歩きを趣味
それはすごいですね。
そのバランスを左右するのは、麺とスープのどちらなのでしょうね?
麺、スープ、具のトライアングルで、どれかがいびつだと二等辺三角形になりますね。それでも味覚として何とか耐えられる、その許容範囲が広いほど、万人に受け入れられる味覚なのではないかと・・・
そういうラーメン屋さんを探すのは楽しいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
ご麺下さい。
お邪魔しまスープさて、私も普段は、麺よりもスープの方を重視しますが、今回は麺さんの方を弁護したいと思います。
結論から言えば麺さんが偉いですね。
理由
まず、麺さんは奥ゆかしい! 日本女性の鏡です!
主人のスープ氏は、何かあるとすぐに「俺が汁かー」「俺も汁権利があるー」「麺は三年汁八年」と麺さんを「麺罵」し、仰向けにひっくり返り"プースっ"とした顔をしますが、
麺さんは、麺と向かっては言いませんが、昔から「連麺」と続いた奥ゆかしい家の娘さんなのです。
母親は"身を粉"にして働き、麺さんを育て上げた"麦お母さん"。
皆さん、見て下さい、「麺」と言う字を。
つつましやかに"麦お母さん"の横に面を伏せて寄り添って居るでしょう?
駄洒落てんこ盛りですが・・・
そこまで麺と向かって言ってしまって、スープさんとの中が麺倒なことにならなければいいですが。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
>意外と麺の重要性も指摘されていて分からなくなりました
近年のラーメン業界はライバルの勝つべく、いろいろなこだわり
を持って個性の強いものを提供していますね。
ホームページに載せるのは「宣伝」のためです。これも個性を出し
お客さんを呼び込んでいるわけです。言い方を変えれば、迷いを抱かせる?って感じでしょうか。
(関係者のかた、気分を害されたらすいません。)
>果たしてどっちが偉いのでしょうか?
自分の意見としましては、どっちも偉いと思います。
スープの味を出すのにいろいろな材料や、煮込む時間を長時間かける
などの苦労があってラーメンができるのですね。
麺も茹でる時間、スープとの相性を考慮して太さや麺のコシを考えながら決めているのだと思います。
ラーメンだけとは言わずに、うどんもそばも同じことが言えるのでは
ないでしょうか?
回答を頂き、ありがとうございます。
そうですね、特にラーメンは「相乗効果」が試されるメニューですね。
それだけに、片方に気を抜くともう片方まで影響してしまうシビアなものだと思います。
それだけにファンが多いのでしょうね。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
ラーメンの要素「麺」「スープ」「具」とありますが
1+1+1=3 ではなく 4にも5にもなる所がラーメンの偉い所だと思います。
通常スープには店独自の工夫が見れて当然みたいな所がありますので
麺に工夫を施してる店は それだけで偉いと思います。
ちなみに「具」も肝心ですよ!
なるほど、スープは各店とも工夫して当然ということですね。
そういえば、麺を工夫してるところはそれほど多いと思いませんね。
自家製麺のところは必然的にスープも美味しそうですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
スープです。
すべての料理において、もっとも重要視するのは「スープやソース」です。
その中にあるものは、べつに野菜だけであってもかまいません。
麺なしでも。
麺は、単なる「ご飯の代わり」にすぎません。
種類や、歯ごたえの違いは「無視」できます。
麺なしラーメンなら、食えますが・・
スープなしラーメンは、食えません。
回答を頂き、ありがとうございます。
確かにスープだけでも飲めますが、麺だけでは食べられませんね。
やはり、スープが食材を引き立てるのでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- 食べ物・食材 サッポロ一番や出前一丁などのインスタントラーメンは、チキンラーメンのようにお湯をかけて食べることはで 9 2021/12/26 14:50
- 食べ物・食材 台湾ラーメンが好きなのですが。 5 2023/09/25 00:32
- レシピ・食事 冷たい中華系の麺類に付いて。 1 2023/07/30 12:45
- 飲食店・レストラン 友人やカップルでラーメン屋に行ってる人で違うラーメンのスープを確かめるのはまだ分かりますが食いきれな 5 2022/07/18 00:49
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 飲食店・レストラン 長崎ちゃんぽんがチャーシュー麺を「おっさん」と呼んだら豪胆な感じがして好印象ですか? 長崎ちゃんぽん 2 2022/06/11 17:40
- レシピ・食事 一般的なラーメンの作り方。※家庭編 9 2023/05/31 22:41
- その他(料理・グルメ) ラーメンを作る際に毎回、粉末スープが余るのですが乾麺のみの商品ってないですか? 生麺はやってみました 6 2022/07/19 21:49
- 食べ物・食材 ラーメンの海苔の食べ方を教えてください。 ①麺を包む →スープを含み過ぎ舌を火傷してしまいます。 ② 6 2023/05/11 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
映画と本はどっちが先がいいですか?
アート・エンタメ
-
免許とりたいと思っているんですが、マニュアルorオートマ
カスタマイズ(車)
-
土曜日と日曜日どちらが好きですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
本を買う時、中古で買いますか?それとも新品?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
年越しって彼女優先か友達優先かどっちですか? 携帯を見たら友達からも彼女からも、年越しあいてる?とき
カップル・彼氏・彼女
-
6
昔の歌か今の歌だったらどっち好き。自分は昔
演歌・歌謡曲
-
7
思い出を残すなら「写真」or「動画」皆さんはどちらですか?また理由もお願いします。面白い回答待ってま
エンタメ・趣味トーク
-
8
趣味は広く浅くか狭く深くどっちの方がおすすめですか? あれこれ手を出して中途半端になるより 一つのこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
眠い時の対処法
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
飛行機派?新幹線派?
飛行機・空港
-
11
お金をかけるなら、食事か衣服か
美容費・被服費
-
12
◯◯の秋!←あなたの秋は何?
みんな教えて!
-
13
あなたの習慣について教えてください!!
みんな教えて!
-
14
この人頭いいなと思ったエピソード
みんな教えて!
-
15
私何かしたいと思うことがコロコロ変わるので、将来本当に何がしたいのかわからなく不安です。皆さんはそん
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
人生最悪の忘れ物
みんな教えて!
-
17
あなたの秋はどんな秋ですか? 私は「行楽の秋」です。故郷の友人が私と同じ県内に住んでいる娘の所に来て
その他(行事・イベント)
-
18
カビ臭い部屋の匂いの取り方
掃除・片付け
-
19
アパートで、23時にお風呂はいるのは非常識ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
ギリギリ行けるお一人様のライン
みんな教えて!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万人から感謝される職業って何...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
この歌詞、どういう意味?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
死ぬまでに絶対やりたい事って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
好きなユーザーさんは居ますか?!
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
穏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味噌ラーメンか担々麺どっちが...
-
ラーメンで 醤油、味噌、塩で ...
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
ラーメンのスープって飲むのが...
-
みそラーメンには七味?コショウ?
-
○○ラーメン
-
カップめんの賞味期限が切れて...
-
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
京都市内限定で、おいしいラー...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメン。貴方のお好みは?
-
カップラーメンの3分を正確に計...
-
おすすめのカップ麺 (1 人 1 つ...
-
お好きなラーメンは?
-
皆さんの、インスタントラーメ...
-
ラーメンの残り汁で、何かを作...
-
素敵な麺類
おすすめ情報