dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月中旬に、夫婦でイタリア旅行を計画しています。ローマからミラノまで、鉄道で行こうと考えています。大きなスーツケースを二つ持っているのですが、置く場所があるでしょうか。どの鉄道を使うかはまだ決めていませんが、特急を使うつもりです。どなたか、ご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



荷物スペースが気になるときは、
■始発駅なら2等。早めにゆく
■始発駅でない場合や、混みそうな場合、1等を

などしています。

本当はよくないんでしょうが(緊急時避難経路を考えると)
スペースがなくとも、2等でも、席のそばまで持ち込んでいる人、
たまにみたことがあります。
あまり荷物スペースのところで、もたもたしても
迷惑がかかりますし、そういうこともあるのかなと思ってます。

置き引き対策ですが、
最近はウェブ上で全停車駅と停車時間がわかるので
あらかじめ印刷して心づもりしています。
停車時間の長い駅で持ってゆくように思うので。

trenitaliaのページでわかりますが

ローマ→フィレンツェ→ボローニャ→ミラノ
フィレンツェで約8分
ボローニャで4分くらい停車するようです。

チェーン、1等、などいろいろ対策はありますが
どれか一つというより
複数を組み合わせるといいかなと思っています。
どうぞ楽しいご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。旅慣れていらっしゃるのでしょうね。たまの旅行者には気づかない対策に感心してしまいます。そうですね。いろいろ組み合わせて、停車時にも注意したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 09:30

 荷物置き場ありますよ。


 ご心配だったら、自転車用のチェーンベルトの鍵を持って行かれてはどうでしょうか?
 1等車だったら、客席車両の中に置けるので、安心かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くにもかかわらず、早速、お答えいただき感激です。自転車用のチェーンベルト、よいアイデアですね。ぜひ使いたいと思います。特急でしたら、止まる駅もそう多くはないと思うので、固定しておいても大丈夫ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 01:27

 ヨーロッパのユーレイル特急には必ず荷物を置けるスペースが客車内の端についています。

コンパーメント(個室)のある客車ですと、大きさにもよりますが、そこにも置けると思います。なお、途中下車して観光したい時などは、駅員のいる駅でしたら、荷物預けがありますので、便利です。その場合は、窓口の閉まる時間を確認して受け取ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速返信いただきありがとうございます。荷物置き場があるのですね。安心しました。イタリアと言うとつい、置き引きなどの心配が絶えないので。また、途中下車時のアドバイスまでありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!