
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
面白かった?と聞かれたら私は答えに窮すると思います。
でもどうだった?と聞かれたら素敵だったと答えると思います。
とりとめのない夢がとりとめないからこそ記憶にひっかかる、心の奥底で意味がつながっている…そんな感じです。
ちっちゃい子供が時折あげるキャーという金切り声の凄さに私は時々、度肝を抜かれる事があるのですがあの、エネルギーの発露、テンションの理解不能な高さ「いったい何がそんなに楽しいのっ!?」といった戸惑いを映画の世界にずっと感じながら、ですが。
上手くは言えませんが自分が知っていた、求めていた映画とは違う「ヘンテコリンな素敵さ」に出くわした。
私の場合はこの一言に尽きます。(^_^;)
No.6
- 回答日時:
私も正直肩透かしをくらいました。
もともとジブリ好きなわけではないので期待していたわけでもないのですが、最近の明らかに複雑になってしまった大人向けのジブリでなく、子供にも容易に入り込めるような単純かつ簡単なストーリーは、トトロのような気持ちでみれるかな?と若干は考えていたのですが全然何も面白くなかったです。ぶっちゃけ素直な気持ちでみれなくて、あれこれ矛盾点をもってしまったり。
でもこれも映画そのものだけでなく、自分が純粋にトトロをみて喜んでいた子供の時の気持ちを忘れてしまったせいもあるのかななんて思ったりもしましたよ。
実際、子供たちは単純に可愛い絵柄とポニョという存在、自分達と同じくらいの子供(そうすけ)とのふれあいに純粋に興味をもってみていました。
深く考えずに、雰囲気や映像を楽しんだりするってことが子供の映画の見方ですから、そういう意味ではここ最近のジブリ作品に比べると子供受けはするのかなと思います。
子供が映画に興味をもてる導入になる作品の存在ってのも大切だと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
私も先月に観ましたが、映画を観ていて
「これは、人によっては詰まらないだろうな」
なんて考えていました。
なので質問者の方や回答者NO.1の方の感じ方は普通だと思います。
見方によっては色々と深読みも出来るとも思いますが。
例えば、宮崎監督らしくワルキューレを取り入れているのに空を飛ぶシーンが無かったのは何故?とか。
私はとても楽しみました。
特に二箇所お気に入りがあって、一つはポニョがソウスケに会うため魚状の波の上を走り回るシーン。
もう一つはマンマーレが船の下を仰向けで泳いでいるシーンです。
映画館で他のお客さんには失礼でしたがこの二つのシーンでは、一人で大笑いしてました。
まあ映画などは人それぞれに見方がある、と言うことですよね。
No.4
- 回答日時:
面白いか、どうかは、多数決で決めるものではありません。
小説や映画は、自分の感性にあったものが面白いものになります。
ですから、性別、環境、教育、国籍、文化、などの違いで
当然、変わるものです。
残念ながら、多分、面白さが理解できなかった
のでしょう。それでいい、のではないですか。
映画の客層は、広くなればなる程、動員が期待できます。
子供向けや大人向けに限定しないものを作ろうとします。
興行収入、配給収入共に、今年の、ベスト1、2になること
には間違いありません。映画がヒットする、ということは
次回作が期待できる、ということでもあります。
十人十色、各自の感性が違うところが、面白いトコロ、です。
No.3
- 回答日時:
>ジブリは過去のモノになったのかな~
あなたにとってはそうなのでしょう。
映画、音楽、小説などは個人好き嫌いで評価して良いでしょう。
ジブリの二人の監督は高齢だし、
息子は?
新しい人達の成長が必要な時期かも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
ポニョは作品のコンセプト、世界観が明確に定義されていないので
こと最近のストーリーやテーマが明確な作品を見るのと同じ感覚で鑑賞すると、肩透かしと感じることがあると思います。
人間の世界に嫌気がさした海洋の管理人「藤本」が、意図的に作り出した生き物、それが人間の子ともと接触し、自我に目覚め、人間とともに成長し、最後には人間になるという物語です。
「生命は海から誕生し、そして陸に上がり進化・適応ののち知性を持った」
これがある意味作品のバックボーンになっていると思います。
コンセプトはあいまいかつ単純ですが、見る人によって様々な見方が出来る作品でもあります。
ちなみに、音響技術者で大学の講師まで行なう機用人の知人は、作品の素材もさる事ながら、争いや対立、苦悩を題材に持たない、比較的ほのぼのとしたお話がとてもいいと絶賛していました。
造形や演出だけでなく、その人の持っている、知識・経験・思い出により受ける作品であると思います。
・育児をしている人ならば、ボニョの成長する姿を見て、自分の子どもの成長の過程を懐かしく思うかもしれません。
・キャリアウーマンの人なら、リサの気持ちのあり様に共感をする人もいるでしょう。
・生物の進化に造形がある人なら、藤本の考えが良く解ると言う人もおるでしょう・・・。
映画を楽しむのは、そのストーリを楽しむ事だけではなく、雰囲気や自分自身に照らしあわせて楽しむ事もできます。また、他人と同じ見解を共有する必要はありません。事、ジブリ作品は子どもの頃見たものを大人になって見る事で、全く新しい見方ができる事が多くあります。
「ポニョ」もDVDが発売されて、複数回見るようになれば新たな視点から発見する事もあると思います。
No.1
- 回答日時:
私も見ましたが正直そこまで感動もしなかったですし、特に最初から最後まで何のハプニングも起きずパッとしなかった様な気がします。
まだ見てない方、絶賛された方へ失礼なので、私の意見はここまでにします。まぁ映画の見方感じ方は人それぞれです。仕方ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 崖の上のポニョ 2 2022/05/09 18:14
- その他(料理・グルメ) 崖の上のポニョのどんぶりについて 4 2022/08/15 17:27
- 情報・ワイドショー 9月12日 マツコさんの「月曜から夜更かし」でのコミケの出品者について 1 2022/09/19 10:27
- アニメ ガンダム水星の魔女について、個人的にはあまり面白味を感じなかったのですが、何故面白いという意見がある 1 2023/06/17 01:35
- アニメ ジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』の登場人物で頭が良いランキングと、『未来少年コナン』について。 1 2023/04/22 00:26
- その他(映画) ディズニーとジブリの映画が何度も金曜ロードショーで放送されて大々的に宣伝されるのは何故ですか? 例え 2 2023/07/27 11:34
- 洋画 【映画・スーパーマリオブラザーズ最新作】最新作のスーパーマリオブラザーズの映画を見ま 2 2023/05/31 17:18
- 友達・仲間 至急‼️ 罪悪感がとにかくすごいんです。 友達の作品?を友達が壊してしまいました。 置いては行けない 1 2023/02/09 20:23
- アニメ ジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』。 1 2023/03/17 02:59
- アニメ ジブリの『天空の城ラピュタ』とその登場人物達について。 2 2023/03/09 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
邦画で 何かでかい招き猫?か何...
-
映画のスウィングガールズがhul...
-
マスカレードナイトは、マスカ...
-
ピンポンでペコが聴いている曲。
-
『蒲田行進曲』って映画、好き...
-
日本の邦画で女優の濡れ場があ...
-
『旗本退屈男』のシリーズ全20...
-
【映画】【ひろひげ】 ひろゆき...
-
やっぱり解らない・座頭市(た...
-
ララミー牧場
-
映画マスカレードホテルについ...
-
SPECの見る順番は?
-
崖の上のポニョ・・・どこが面...
-
北野武は何故ヤクザにこだわる...
-
大林宣彦監督の映画の影響で尾...
-
近年の日本のホラー映画ってチ...
-
子供の頃、ショッキングな映画...
-
是枝裕和監督の作品についての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
清野菜名がおっぱい出してる映...
-
ドラマや映画のセックスシーン...
-
映画のスウィングガールズがhul...
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
成人指定ではない映画(邦画、...
-
「告白」を超えるような映画を...
-
「フラガール」って、どこまで...
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
日本の邦画で女優の濡れ場があ...
-
寅さんがよく言う、「おひかえ...
-
なぜ女優は映画でヌードになる...
-
スワロウテイル内のマイウェイ...
-
踊る大捜査線の蒲田トンネルは...
-
おひけえなすって、というポーズ
-
昭和の映画や女優に詳しい方に...
-
ザファブルの映画ってエロシー...
-
映画『渇き。』、『さんかく』...
-
Shall We ダンス?の娘役は誰?
おすすめ情報