dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

進学校に通う女子高校生です。
私に依存している友人(Aさんとします)との接し方に悩んでいます。

Aさんは高校一年の頃に出会った友人で、席が近いという事で仲良くなりました。
彼女は他人と接するのが苦手らしく、私に「もし私が他人を不愉快にするような事を言ったら、私に注意してね」と自分の性格を直そうとしていました。
私自身も未熟者だけど彼女の力になれるのならば、色んな相談に乗ったり、親身になって力になろうとしました。

最初の頃は「被害妄想は激しいけど、真面目で根は良い子だ」と思い、「根は悪い子じゃない。他人と接するのが苦手なだけだ」と他の人からの悪口から彼女を庇ったりしていました。

しかし最近、そうはいかなくなりまして。
他人の目の前で平気で悪口を言うし、他人を見下したり貶したり。
一方で私には「○○(私の事です)怒ってる?」「私の事嫌わないでね?」と、私に依存しているように感じます。

私が他の友人と一緒に仲良くしていると、嫉妬をしたのか、いきなりその友人の前で大声で悪口を言い始めたりして、私が「本人の目の前で悪口を言うのは最低だよ」と注意すると、いきなり「私のこと嫌いになった? 嫌わないで嫌わないで!」と、悪口を言った友人に大してではなく、私に謝る(というか泣きつく?)形に。
どうも最初に言っていた「注意してね」の話などどこかへ飛んでいき、私に嫌われたくないから必死になっているような…。
悪口に関しては最初は適当に聞き流していたのですが、この事以降最近は私の友達の悪口を言い始め、
 その度に注意→「私の事嫌いになった? ねぇ、嫌いになった?」→泣き始める
のループです。正直言ってAさんといると精神的にきついものがあります。最近では姿を見かけるだけでAさんを避けるようになってきました。

また、学年が変わってクラスも別々になり、Aさんは新しくBさんと友達になったそうなのですが、そのBさんに対しても、友達なのに平気でBさんの悪口をBさん本人の前で言ったり、貶したりしているそうです。
しかも、その“本人の前で悪口”は昔からの癖らしく…。
Bさんは温厚で滅多に怒らない人なのですが、さすがのBさんも「あの人とは付き合いきれない!」とキレていました。


今現在、Aさんは学年のほとんどの人に嫌われています。
『嫌い』という程ではなくても『あまり近づきたくない』という人も多いようです。
このままではAさんは、高校卒業後もずっと嫌われ者でしょう。

そこでBさんに相談したところ、
「Aさんは○○さんの事を、何があっても味方になってくれるという絶対的な友人だと信じ込んでるから、
 今後彼女が自分の態度を改めないようならば、一度貴方がAさんを突き放すぐらいしないと効かないんじゃない?」
という答えが返ってきました。

しかしAさんは、私が少しでも彼女に対して嫌そうな顔をしただけで、絶望的な顔をして鬱モードに突入し、一人トイレの角で泣き始めるような子です。
「絶交する!」なんて言えば冗談抜きで自殺するかもしれません。
繊細…というか、私に依存している為に、私に少しでも拒絶されると死ぬほど不安になるみたいです。
かといって今のままでは、Aさんは確実に孤独のままだと思います。
大学進学後もAさんに付き合っていられるほど私は心優しい人間ではありませんので、高校卒業後も仲良くするつもりはありません。

私は彼女と今後どう接すれば良いのでしょうか。
本当ならばAさんを何とかしてやりたいのですが、私の身が持ちませんし、何よりそんな余裕がありません。
Bさんの言う通りAさんを突き放せば一番手っ取り早いのでしょうが、それでは問題がありすぎます。
本当に私はどうすべきなのか…。

長くなってすいません。どうかアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

30代男性です。


こんなことで悩んで長文の投稿とはう~む、と思いましたよ。
読むのにエネルギーを使いましたが、最後まで読みました。
こんなものは、一瞬で回答が決まりました。

あなたがここに書くくらいAにうんざりしているのだから、
もう縁を切れば良いと思う。これ以上単純明快な解答があるでしょうか。
あなたの甘さはこういうところで絶たないと、この先ついて回りますから
自分を良い意味で“したたかに鍛えて”いただきたいと思う。
この場合の突き放すことは人間的な冷たさではありません。
精神衛生はとても大事で、「自分」はこの世でもっとも大事です。
うんざりしていること、納得できないことは容赦なく断りましょう。
そのレッスンだ、くらいに思って良いと思います。
こういうしたたかさを覚えればあなたはもうこんな質問をしなくて良い人物になるのではないでしょうか。

ここからはAの話をしますが、
Aの依存を許すことに何の生産性もないし、
Aは社会からの反応を鏡にして自分の愚かさを時間をかけてでも
知らしめなければ学習し得ないでしょう。
“依存相手に逃げ込める”というのと
“依存相手に逃げ込めないから自分を改善しないとダメなんだ”と思わせるのでは
じつはその時に軋轢が生じても、明らかに後者のほうがAのためでもあるんです。
後者のほうが真実であり世の本当の反応だからです。

>本当ならばAさんを何とかしてやりたいのですが、私の身が持ちませんし、何よりそんな余裕がありません。
これはあなたの真実の声ですので、
疲れる自分を大事にすること、自分を大事にできる判断力をもつこと、
ここをクリアしていっていただきたいと思います。

Aへの言い方ですが
「もう疲れたよ」「私に持ち込まれても困るから自分で考えて」
こんな具合で良いと考えます。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんな長い文をわざわざ読んでくださってありがとうございます。

koichan55様の仰る通り、私はAさんにうんざりしています。
その一方で、何とかしてやりたい、というのも真実です。
私は昔から他人に対して甘く、利益どころか損しかしないのに自分よりも他人を優先的に考えてしまう所があります。
どんなに相手にうんざりしても、自分に好意を抱いている相手に冷たくなれない…そんな自分に一番うんざりしていたのかもしれません。

貴方様の言う通り、今ここで自分の甘さを絶たないと、私は確実に苦労します。
昔から他人に甘いので、そろそろその甘さを捨てなければいけませんね。
どうやらAさんは私の甘さを利用しているような気がしますし。
今後社会に出てから、もっと大きな問題が付いて回るかもしれない…。
それに対処する為の第一の試練だと考えれば、楽になります。

確かに、Aさんの逃げ場を無くし彼女を追い込む事が、何よりも良い道でしょうね。
今のままでは、彼女は学習する事無く他者に依存し甘えてばかりの最悪のパターンを繰り返すでしょうし…。
彼女の依存は、私にとって利益はありません。むしろ害でしょう。
“自分自身が他人からどう見られているのか”
“何故今のままでは駄目なのか”
“自分のどこが悪いのか”
この三つをAさん自身が自覚し見つめ直さない限り、彼女は一生変わる事はないと思います。
そして、今のままでは彼女は私に逃げて、一切学習しないでしょう。
時間も掛かるし苦労もする一番辛い道でしょうが、彼女自身が己を改善すべきだと気づく為には、この道しかないでしょうね。
最も、これでもなお改善する様子が無ければ、彼女は救い様のない愚か者だという事になりますが…。
彼女が自身の改善の為に動いてくれる事を信じ、そして自分を大事にできる力を得る為、私はこの道を選びたいと思います。
Aさんと縁を切ることが、Aさんの為であり自分の為であるのでしょうから。

貴方の回答で、私の決意はほぼ固まりました。
Aさんへの言い方も、それぐらいが丁度良いかもしれません。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/09/05 22:36

これはAさんの問題というより貴女の問題ですね。


世の中には「YES」か「NO」かはっきりとしなければならないことばかりです。
Aさんは、貴女にそれが出来るかどうか、自分の身をもって貴女に訓練をしてくれてるのです。
嫌だったら「嫌」とはっきり言うのが本当の優しさです。
曖昧にするのは本物の愛情では有りません。
貴女が離れる事で彼女が仮に自殺(実行するとはとても思えないが)
したとしてもそれは貴女のせいではなく彼女自身が「自分で選んだ人生」なのです。
自分の人生の主人公は自分自身です。
彼女の人生は彼女が選んだ人生なのです。
まず、自分が生きていく上では、「自分が」どうしたいか・・・が
基準です。
また、自分の人生の不幸を他人のせいにしてもいけません。
すべて自分が主人公です。

昔受けたトラウマをまた経験するのでは・・・という一抹の不安を
お持ちかもしれませんが、今回も同じことになるのでは・・という心配は杞憂だと思います。
心配すると、不思議なもので心に描いたとうり、心配した通りの事が現実に現れてきます。まだ来ても居ない心配事は心に描かないように。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、これは私自身の問題でしょう。
私の甘さと中途半端な態度が引き起こした事ですし。
昔から私は相手にきっぱりと「嫌だ」という事を言えない性格でしたが、Aさんのこの件をきっかけに乗り越えられるかもしれません。
このあたりは彼女に感謝すべきかもしれませんね。

仮に彼女が私をきっかけに自殺しても、それを最終的に選んだのは彼女自身…。
彼女の人生が、私をきっかけに終えるのではないかという不安もありましたが、その言葉でフッと楽になりました。
それに、そう簡単に自殺をすることはないだろうと信じています。

昔と同じ経験をするかもしれない、という不安はあります。
そうですね。嫌な事や心配事は心で描いたままに起こる事は頻繁にあります。日常生活でよくあるんですよね、これ…。
先の心配をしていては前に進めませんし、心配はその問題にぶつかってからしようと思います。

この問題も、根本的な原因は自分にあるでしょうから、その原因をどうにかするのも自分でしょう。
自分の人生を決めるのは私。だから、私は私が最善だと思う道を、私が進みたい道を選んでいきたいと思います。

お礼日時:2008/09/05 23:54

思いつきです。



あなたがAさんに嫌われてはどうでしょう。
嫌いな人に依存できませんので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私がAさんに嫌われる…ですか。それは思いつきませんでしたね。
これも彼女と距離を置く一つの方法ですね。
もし私が彼女を突き放してもまだ纏わり付いて来るならば、いっそ嫌われて自ら遠ざけるように細工するのが良いかもしれません。
私は彼女が嫌い。彼女も私が嫌い。
こうなれば一番手っ取り早いですね。

お礼日時:2008/09/05 23:36

何人かの方が仰ってますが、おそらくAさんはあなたに構って欲しくて、悪口を言って注意を向けたり、嫌われそうな時に過剰に反応していると思います。


小さな子供やペットなども、これと似たような行動をしますね。
いたずらして叱ってもらうことで、構ってもらうというような感じです。

あなたはきっと、元来世話焼きな性格なのでしょう。
これだけ酷い状態のAさんを見て、自分の心身が疲れていても、Aさんを何とかしてあげたいと仰っていますので。
ですが、Aさんが人の輪に入っていける性格になるためにあなたが直接的にやれることは、もうありません。
Aさん本人が「もし私が他人を不愉快にするような事を言ったら、私に注意してね」と言っているのにも関わらず、あなたがそれに協力したって反省の色もみせないのではね。
どんなに考えたって、あなたももう思い浮かばないでしょう。
それが普通なのですから、あなたが気に病む必要はありません。
この先彼女の性格矯正に付き合えるのは、親とか専門家とかです。
普通の学生のあなたが、そこまで付き合って上げる必要はないのですよ。

ですから、彼女とは距離を置いて、あなたはあなたの夢や幸せの為に生きるべきです。
それは裏切りじゃありません。
不快な思いをさせられてきたのはあなた。
その原因のAさんから距離を置くのは、至極自然なことです。

また、距離を置くことがAさんの為でもあります。
本当に危機的状況に陥らないと、もう彼女は自分が人を傷つけていることに気付けないと思うのです。
今度何かあったら、嫌な部分を言って「今のあなたとは友達として付き合えないから、距離を置きたい」と伝えた方がいいと思います。
Aさんについての記述から考えると、何も言わずに距離を置こうとすると「いじめにあっている」と勘違いするかもしれませんから。
彼女の為にもあなたの為にも、距離を置くことが最善だと思いますよ。
甘やかすことが優しさではありません。
今は相手に対して厳しい態度を取ることに、抵抗や罪悪感があるかもしれませんが、悪いことをしてるわけではなく、これも優しさの一つなのです。

それと、あなたはもしかしてAさんの自殺について心配されているのでしょうか。
それは大丈夫だと思いますよ。
憎まれっ子世にはばかるではないですが、そういう人間は案外図太いものです。
すぐ泣くので繊細に映るのでしょうが、そうとも限らないですよ。
それに彼女は、死ぬのなんて怖くてできない人間な気もします。
無責任を承知で言いますが、孤立したからといって何もせず自ら命を絶ってしまうのは、とても身勝手だとも言えます。
彼女は彼女で、そうなった場合自分を変えるなり、精神的に落ち込むなら大人に協力を求めたりの努力をすべきなのですから。

とにかく、あなたはあなたで今大事な時にいるでしょうし、Aさんのことばかりに時間を割いていてはいけませんよ。
自分がどうしたいのか考えて、自分の為に努力してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、Aさんは私に構って欲しくて色々やっているのでしょうね。
他の方へのお礼に既に書きましたが、それらしい言動もありましたし。

私は昔から世話焼きで他人に甘い性格で、よく他の友人にも「○○はお人好しすぎる」と言われます。
しかし…さすがの私も、これ以上は彼女の為にやれることはありません。
一学生にはやや重い課題かもしれません。

やはりここから先はAさんの家族が何とかすべきなのでしょう。
しかし、前にAさんの両親と会う事があったのですが、何というか…Aさんの家ではAさんを中心に回っているような感じで、両親も祖父母も完全にAさんを甘やかしているあの家では、彼女の性格の矯正は望めそうにはありません。
やはり、Aさん自身が何とかしようと思わない限り矯正など夢物語のような感じです。

今までずっと彼女に嫌な思いをさせられてきたのに、そんな相手にずっと構いつづけていた自分が馬鹿らしいです。
過去のいじめに関しても、彼女は自分から変わろうという意志が無く、結局全てを他人のせいにしては逃げているだけだったと思います。
他人を不快にさせておきながら、それでも無条件で他人に好かれていたいと思う彼女の精神がよく分かりません…。
最も、彼女の場合は「自分のどこが悪いのか」を自覚していない分、かなりタチが悪いですが。

Aさんが自身の欠点を自覚し改善していく為には、距離を置いて逃げ場を無くし危機に陥るしか、もう道がないような気がします。
距離を置く場合は、一言言ってからが一番良い離れ方ですね。
何も言わずに距離を置けば、逆に面倒になりそうですし…。
やや抵抗はありますが、大丈夫です。

彼女の自殺への心配ですが…確かによく考えれば、本当に繊細ならば中学校時代のいじめでとっくに自殺しているような気が…。
それに、これがきっかけで自殺なんかしようものなら私が許しません。
あれだけ迷惑掛けておきながら命を絶つなど、到底許せるものではありません。

Aさんの為にも自分の為にも、そろそろこの状況から逃れたいと思います。
ここで彼女の為に力を尽くしても無駄でしょうし、何より私が辛い上に、私自身の夢も可能性も自分で叩き潰すようなものですから。
腹は括りました。これから先は、他人の為ではなく自分の為に努力していきたいと思います。

お礼日時:2008/09/05 23:30

Aさんは質問者様に構って欲しいだけ、自分を話題の中心に持ってきたいのではないかと思います。


他の友達と話している所に割り込むには、悪口を言うしかないからそういった方法をとっているとも考えられます。
つまり、質問者様の気を引くためにわざと悪口を言っている→質問者様が怒ったら、泣いて謝る事で再び気を引こうとしている、のだと思います。

好かれないならいっそのこと、嫌われたいという気持ちが働いている可能性もあります。
一番つらいのは無視されることだと思います。
無視されるのは辛いから、怒られてもいいから何かと口出ししてくるのだと思います。

質問者様がAさんにこれ以上関わりたくないなら、無視してしまえば一番かもしれませんが、それが出来ないのであれば、
「悪口を言わなかったらAさんと話す時間を作ってあげる」
「悪口を言った日は1日中話さない」
こんな感じで友達としてつきあっていくためのルールをAさんとの間で作ればいいのではないかと思います。

疲れると思いますが、一番良くないのは中途半端に慰めたり許したりしてしまうことだと思います。
悪口を言えば叱ってくれる、謝れば許してくれる、泣けば慰めてくれる、そんな状況にあるからこそ、今の状態がループしてしまうのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の気を引きたい為…なるほど、確かにそうかもしれません。
私と他の友人が話している所にAさんが現れると、必ずと言って良いほど間に割り込み、友人の話を遮ってでも自分の話をしようとします。
そして、その話を私が無視すると、ありとあらゆる手を使ってでも私の気を引こうとします。
私が不機嫌な態度を取った時よりも彼女を無視をした時の方が、Aさんは必死になっていたような気がします。
最近の彼女の会話の内容が、悪口以外には悩みや相談の話しかないのは、私の気を引きたいからかもしれません。
「もっと自分を心配して!」という気持ちがあるのでしょうね。きっと。

『好きの反対は嫌いではなく、無関心』
そんな言葉を聞いたことがあります。
好かれる事がないならば、無関心よりは嫌われて関心をもたれるほうが良い、と思っているのかもしれません。

現在の状況がずっとループするのは、最悪としか言い様がありません。
このループから脱する為、そろそろ腹を括るべきかもしれません。
今までのように中途半端に慰めたり許したりするのは、もう終わりにしたいと思います。

お礼日時:2008/09/05 22:50

何度も注意しても改善されないならBさんの言う通り一度突き放してみたらいいと思います。


Aさんが「私のこと嫌いになった?」とか言ってきたら、「私の友達のことこれ以上悪く言うんだったらもう嫌い!」くらいのこと言ってやってもいいと思います。

突き放すのには問題があるとおっしゃってますが、どのような問題でしょうか?高校卒業後仲良くするつもりがないなら今から縁切ってもいいと思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、Bさんの言う通り一度突き放してみるべきでしょうか。
私はAさんを甘やかしすぎたのかもしれません。

突き放す問題についてですが…。
私はまだ二年生で、あと一年半ほど学生生活が残っているのです。
仮に突き放しても、その一年以上もの間、ずっとAさんに怨まれるのではないか…と思うと、少々ぞっとします。
彼女は冷静さを失うと何を仕出かすかちょっと分からないので…。
また、私は小学校時代にも同じように友人に依存された経験があるのですが、うんざりして縁を切った所、早朝から私の家の前にその友人がずっと待っていたり、私が学校から帰る前に先回りして勝手に家に上がりこんでいたり、学校に置いている私の私物を漁られたり…という事があり、それがややトラウマ化してるので、まさかとは思いますがそんな事はない筈と思う反面、またあの時のように付き纏われたら怖い、というのが心の底にあります。ありえないと分かっているのに、やはり怖いと言いますか…。
高校卒業後、彼女との連絡手段を完全に断ち切って一切の関係を断ち切るつもりですが、高校在学中のいつでも会おうと思えば会える状況で彼女を突き放すのはやや勇気がいります。

ですが、必要とあらば私はAさんを突き放します。
もし今度Aさんが私の友人の悪口を言い始めたら、突き放す勢いで思い切り言ってみようと思います。
今のままでは埒があかないですもんね…。

お礼日時:2008/09/05 22:04

基本的に他に夢中になる物を作って、あなたから目を背ける作戦は如何でしょう。


高校生なら恋人が一番効くはずなんですが、男性を紹介するとかですかね。ただ紹介した後、あんな人紹介してって事にならなければいいんですが、かえって面倒くさい事になりますかね。
あと考えられるのはボランティアとかに思考を向けさせるって手もありますね。誰かに必要とされている感覚が、Aさんの依存心を覚醒させるといいんですが。

Aさんの性格は、自分が自覚して、自分を変えなければと心底思わないと治らないでしょう。それは学生時代の甘い環境の中にいると、そのまま変わらない可能性のほうが大きいでしょう。変わらなければ生きてゆけないような場所でないと、人って変えられないもんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恋人ですか…一応Aさんには彼氏がいるのですが…。
前に一度、その彼氏に寄りかかって「あ、私から少し離れたかな?」と思ったら、また私の所へ戻って来た事があります。
どうやら彼氏に「重い…」と拒絶されたそうで。
その彼氏に依存する分がそのまま私に回ってきてしまった感じです。
最近では「彼と会話もなくて、滅多に会わないのよ~」と結構愚痴を聞かされてます。
彼氏の悪口を延々と並べているあたりが、もう何というか…。

ボランティアなどは良い案ですね。
他人に任されたり期待されたりすると頑張るタイプの子なので、ボランティアのような奉公活動を通じて“他人に必要とされる喜び”を感じ、自分自身を変えていこうとする心が育まれれば良いのですが。

確かに彼女の性格は、彼女自身が本当に「変わりたい」と強く願い行動に移さない限り、治らないものだと思います。
最も、今の彼女にそんな気持ちは感じられないのですが。
私の通う学校は比較的穏やかな方で、目立ったいじめや悪質な嫌がらせなどは珍しいのですが、それがむしろ彼女がその優しい環境に甘えてしまう事になってしまっているような気がします。
彼女が嫌でも自分の性格を変えなければならない状況…学生時代にそれを期待するのは無理でしょうね。
やはりAさんが社会に出て、彼女が“自分自身を変えなければならない環境”に囲まれるという事ぐらいしか、彼女が自ら変わろうとする事を期待できない気がします。

お礼日時:2008/09/05 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!