dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は、会社で出張をすることが多いのですがAirHなどでメールやインターネットをしています。AirHで最大速度のものは128Kbpsのものがあると思いますが、やはり速度的に満足いくものではありません・・・・
(実際に128Kbpsなんていう速度は出ませんし・・・)
出張先で最近アナログ回線が一本使えるようになったので、
その電話回線を使ってメールやインターネットをするようになりました。
約50Kbps程度の速度でしょうか。
最近ADSLなどのサービスが増えたのですが、
さすがに出張先(一応お客様)のその電話回線をADSLに変更なんてことはできませんよね?
工事とかが必要なんですよね?
仕事上大量のファイルがメールで送られてくるので、大変困っております。
何かいい方法ありませんか?

モバイルによる高速データ通信(平均128Kbps)もしくは、電話回線を工事なしで高速にする機器なんていう都合のいいものは、ありませんよね?

費用的にいくらでも構わないと思っております。
何かいい方法ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

データ圧縮サービスを検討してみては如何ですか?



「i-Accele」というサービスで、クライアントのPCにソフトを入れ、同社のプロキシサーバーを経由することで通信データを圧縮転送するので、キャリアはなんでも良いみたいです。(Air-H”でもFOMAでもアナログ回線でもISDNでも)
私自身は利用したことがないので自信が無いのですが、紹介記事と購入サイトをご紹介します。

[ZDNet]データ圧縮で速度を10倍に~インフォシャワーエックス「i-Accele」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/25/n_infox.html
[公式サイト]ダウンロード販売しているようです。
http://www.infoshowerx.com/

公式サイトに値段が書いていなかったので、探してみたところ、年額8000円弱くらいみたいです。(一年間有効なライセンスキーを購入するシステムらしい)
http://mail.koganet.ne.jp/2/2-10.html

なにからなにまで「らしい」で申し訳ありません。

参考URL:http://www.infoshowerx.com/
    • good
    • 0

場所(地区)によっては無線LANカードを使用したインターネット接続が可能です。



下記サイトで、ホットスポット(試験)を開き、近くで使用できるかどうか確認してみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.rbbtoday.com/
    • good
    • 0

DOCOMOのFOMAはだめですか?


下記サイトですが、384kですが・・・

参考URL:http://foma.nttdocomo.co.jp/catalog/term/p2401_0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!