
現在,ISDNを引いています。まだ提供エリアに入っていないのですが将来ADSLが利用可能になったらそちらに乗り換えようと考えています。但し,その場合に住居側の配線工事ってあるんでしょうか?
ISDNの工事をしたときに、それまでのアナログ電話線からISDN用の電話線に変更されたのを記憶しているんですが,戻すことになったらまた電話線もアナログ用のものに戻す必要があるんですか?
これ以上家に穴を開けることをしたくないので、もし工事が必要なら諦めようかとも思っています。
それとも電話線は今のままでADSLが使用できるんでしょうか?
どなたか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在ISDNにしているのであれば、一旦アナログに
戻す必要があります。(工事費が必要)
電話線自体は、現在のものを使うので、工事は要りませんが、
家の中のモジュラーコンセント(モジュラーコードの差込口)
のところが、多少工事が必要です。
スプリッターというものの取り付けですね。
それ以外には特にすごいことをするわけではありません。
家に穴をあけるようなことは無いはずです。
詳しい内容はNTTのホームページで説明していますので、
そちらで確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
DSLはアナログ回線を利用したサービスですから、ケーブルと違って、家にケーブル線を引き込む必要がないので、既存の電話回線があれば、宅内の工事は必要ないです。
DSLは今、壁にあるモジュラージャックから、スプリッタ-という分配させる装置をつけて、その後ろに電話機とDSLモデムを接続し、DSLモデムの後ろにPCを接続するだけです。
ISDNからアナログ回線に戻す工事については、ほとんどNTTの局内の工事ですむ事が多いので、NTT(116)に電話して一度確認してみてはいかかでしょうか?しかし、場合によっては宅内の工事が必要なこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ISDN 詐欺・強盗事件の増加を受け、NTTが番号表示サービスを無料に。あれ? アナログ回線で出来ましたっけ? 4 2023/03/22 16:47
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- ADSL yahooADSL終了ですが、千葉、戸建てで料金重視した場合はどちら良いでしょうか 1 2022/04/08 12:23
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モジュラージャックの下から電...
-
一人暮らしのネット接続
-
実家に戻る時に、今使っている...
-
Yahoo BBの接続について(素人...
-
引越しに伴う電話移設工事費用...
-
Yahoo BB 12Mが繋がらない(+_+)
-
ヤフーBBのADSL電話加入権不要...
-
ホームテレホンでのADSLの使用...
-
賃貸アパートでネットケーブル...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
開通日の何時に工事したらいいか?
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
ナンバーディスプレイの契約に...
-
ISDN接続が不安定です
-
インターネットしたいけどフレ...
-
ドアホンの事を知らずにADSLを...
-
ADSLの工事について
-
賃貸で初ADSL、MDF解錠依頼とは?
-
ジャックのある部屋へのADS...
-
PPPが確立しません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話モジュラージャック工事は...
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
ネットにつなげる電話回線の色...
-
ナンバーディスプレイの契約に...
-
古い団地への引越し・・モジュ...
-
同じビル内での引越しの際のA...
-
モジュラージャックの配線について
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
NTTにADSLの申し込みしてから部...
-
転居時のジャンパ工事
-
局内工事の日の何時から使えるの?
-
ジャンパーとは
-
賃貸で初ADSL、MDF解錠依頼とは?
-
ISDNからADSLへ乗り換えた場合...
-
インターネットしたいけどフレ...
-
【Jcom(ジェイコム)ネットの配...
-
既出ですみませんがモジュラー...
-
PPPが確立しません
-
ADSLタイプ2 これって不正では...
-
ADSLを解約したので配線を撤去...
おすすめ情報