
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1です。氏神は、鎮守とも言い各地区の人たちが昔から、その地区で代々受け継いできた御社殿をお守りし、地区や氏子の安全守護を祈願し -中略- その地区の生活の中心として、又地区の文化、伝統の継承 -後略-
って近くの神社のパンフレット(?)に書いてあるんですよ・・・
ちっ!! これでカンニングがばれた・・・
(よって回答に対する自身も”あり”に変更です)
ですから、氏神と言ったら近くの神社の事なんです。
申し訳ありませんが、神領近くの神社名までは分かりかねます。
ご近所の方に、引越しの挨拶のついでにお聞きになるのが早道かと・・・
ご回答ありがとうございました!そうですね、地元の方にお聞きするのが早いですよね。社宅なのでみなさん知らないっていう方多くて・・。いろんな方とお話する機会を作ってまた聞いてみようと思います。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
神領ですか。懐かしいです。大学時代にその駅でおりて、大学までをひたすら歩いたものです。
さて、氏神様ですが下のページに若干の説明がありますが、基本的にはその土地をお守りされている神様ですので、地域の方々に聞かれる方がよさそうです。
神社本庁被包括神社という言い方があるようで、図書館などでもしかしたら見れるかもしれませんが、ま、聞いたほうが無難でしょう。
春日井市という街は、そのほとんどが区画整理によって人工的につくられたまちですが、神領付近には密蔵院もありますし、もう少しインターよりに出かけると落合公園という公園もあります。もう少し足を伸ばして多治見まで行けば古虎渓という駅があって渓谷をみることもできます。
春日井を楽しんで暮らしてください。
参考URL:http://sakunado.com/ujigami.asp
ご回答ありがとうございました!来たばかりだったので、もう少し様子を見ていろんな方に聞いてみます。なるほど、図書館や市役所でもわかるかもしれませんね。トライしてみます!古虎渓はもみじがよかったらしく、タッチの差で間に合いませんでした。都会(私の地元と比べると)と思ってたけど結構緑や自然も多く安心してます。今から楽しみです。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タクシー 愛知県のJR中央本線春日井駅の近くに タクシー乗り場ありますか? 1 2022/09/30 22:34
- 生物学 蛾の名前 1 2023/06/24 20:32
- 生物学 昆虫の名前 1 2023/06/24 20:35
- 生物学 蛾の名前をお教えください。 3 2022/07/23 15:34
- 地図・道路 愛知県春日井市中部大学へ車で行きたいのですが 一番近いコインパーキングを教えて下さい 1 2022/08/20 23:41
- ガーデニング・家庭菜園 植物の名前をお教えください。 1 2022/06/30 05:54
- 生物学 トンボの名前 2 2022/07/19 12:38
- 哲学 春姫と眞子姫 108 2022/12/24 05:30
- 野球 阪神タイガースについて質問です 次期監督候補は誰が良いと思いますか? 落合博満氏 掛布雅之氏 岡田彰 5 2022/04/23 08:00
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
皆さんがお住いの地域では、外...
-
TikTokで正直レビューさんの動...
-
東横INNの無理宿泊券について
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
日本の都市について
-
生まれから東京住みで週一で友...
-
なぜ、都道府県魅力度ランキン...
-
愛知県、神奈川、埼玉県を都会...
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
名古屋を除いた愛知県と横浜を...
-
東京の板橋区に住むなら、何処...
-
あなたが行って良かった所、又 ...
-
東京 、大阪 、名古屋に住んで...
-
この連休、お出かけ変更や中止...
-
都市の都会度について
-
常時過密路線は全電車二階建て...
-
北海道の飛び出し坊やは何故カ...
-
全く無計画なのですが、12/26〜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伊勢神宮の代わりに他所の神社...
-
神社の参拝は最寄が良い?
-
愛知県春日井市の氏神様
-
ご朱印帳について教えてください。
-
御朱印好きの方!!!関東圏内...
-
初詣には、どこに行ったのかな...
-
初詣【岡山の吉備津神社・吉備...
-
お土産を渡していいのか聞くの...
-
LINEでYouTubeを見られなくしたい
-
川遊びっていつからOKですか?
-
自分用のお土産
-
【駅弁】コンビニ弁当と駅弁の...
-
食べたことのないお土産を渡す...
-
風俗やってますが、65歳から70...
-
旅行のお土産、義兄弟の分まで...
-
いつも子供を連れてくる友達に...
-
お土産を買いたがる主人
-
お土産を要求されます
-
好きな季節とその理由
-
勝手に渡されたお土産
おすすめ情報