プロが教えるわが家の防犯対策術!

1981年の海洋生物標本データに海域の緯度・経度が掲載されていましたが日本測地系か世界測地系か不明でした。普通は測地系には日本付近で約400m前後のズレがあり、世界測地系の方が南東にずれると知っていました。そこでGoogleMap(世界測地系)で以下のページで緯度・経度を入力しました。
http://google-earth-travel.net/maps/
そして違いを見るために、Yahoo!地図(日本測地系)でもURLに同じ緯度・経度を入力してみました。
すると、GoogleMapの方がYahoo!地図より南東にずれていたのです。
つまり世界測地系の方が南東にずれていたので、知っていたずれの内容と同じなので、書かれたデータは日本測地系であると判断してよいのでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>1981年の海洋生物標本データ


が、日本の機関(あるいは日本人)によって採取されたものであるなら、その当時はまだ測地系の問題は考えられていなかったでしょうから
>書かれたデータは日本測地系であると判断してよい
と思います。
国際的な機関が採取したものであれば、世界測地系かも知れませんが、当時GPSが使えていたとは思えませんし、他の方法で位置を決めたのかもしれませんが、日本の海図を使ったと考えるのが自然であるように思えます。そうであれば、日本測地系でしょう。

>測地系には日本付近で約400m前後のズレがあり、世界測地系の方が南東にずれる
のは、どの位置でもそうなるはずですから、
>同じ緯度・経度を入力して
見る限り、
>GoogleMapの方がYahoo!地図より南東にずれていた
という結果になるのではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり当時の緯度経度を計測する方法で判断して、日本測地系と考えて処理してきますが、備考には原文を一応残す方法で行っていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 11:34

ネットの地図で測量みたいな学術的な事を調べちゃダメ、ってことです。



ネットで見る限りYahooもGoogleも正確ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの地図では信頼に足らないということで、学術的にもっと専門的な測位方法を調べて対応します。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!