dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末にTDRに行く予定です。今日からハロウィーンが始まっていると思いますが今年のパレードはどんな感じですか。特に夜のパレードは怖いですか?5歳と2歳の子供と行く予定なのですが、夜のパレードを見るかどうか迷っています。あまり怖いのならやめようかなと。昨年も行きましたが夜のショーは見ていません(昨年はパレードではなくショーだったと思いますが)。昨年の昼のパレードはちょっとビビッていたものの大丈夫でした。見に行かれた方、印象を教えてください。またその他にハロウィーンになってお勧めがあれば教えてださい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

昼のパレード(レッツ・ゴー・ヴィランズ)は、ミッキーと仲間たちが乗った6台のフロートがやってきます。


フロート停止後、煙と共にヴィランズが現れます。
そこで、ショーモードになります。
ヴィランズに何か言われても「やだやだ」「だめだめ」「むりむり」と言います。
(TDLでのヴィランズが家庭での母にならなければ良いけれど)
終了すると、煙と共にヴィランズが消えてフロートが移動します。

夜のパレード(バンザイ・ヴィランズ)は、昼と同一フロートですが、昼とは逆で、ヴィランズがフロートに乗ってやってきます。
フロート停止後、煙と共にミッキーと仲間たちが現れます。
結局は、ヴィランズに何か言われても「やだやだ」「だめだめ」「むりむり」です。
終了すると、煙と共に消えてフロートが移動します。

昼のパレードは、ミッキーと仲間たち全員が見えるので良いけれど・・・
夜のパレードは、場所によってはミッキーと仲間たちに会えずに終わってしまいます。小さい子供の中には、泣いている子もいました。
(昨年いたスケルトンはいませんでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。夜のは怖そうですね。ミッキーたちに会えないのならみなくてもいいかなと思います。当日の子供たちの状態も含めて考えます。

お礼日時:2008/09/18 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!